本当のことを言ったら愚痴になるの?
それとも悪口になるの?
誰も悪いことを書きたいわけではない。
SNSに朝帰りでまだ帰らないことをアップしたらよく旦那に俺のこと吊し上げて誰が得なの?と言われます。
そうだねと思うとこもあるが、
じゃあそんなことしなきゃいいじゃんとも思ってしまう。
私がされたらまず自分を見直して、またそう書かれないようにしようって思う。
だって私は別に誰が得するとか思ってやってるわけではない。
でもそーいう発言する人って最初からメンツを考えてるってことだよね。
悪いこと書いてイメージを下げたいだけなら、毎日されてることの事実を書くよw
我慢して溜まって、吐き出したら、別にメンツとかイメージとか考えてない私が悪いとされるんだよね。
難しいね。
正直者が馬鹿を見るってw
作り上げたキラキラのいい記録だけを見たいの?
実際がそうで、リアルにそれならいいけど、いかにもそのために作りあげたのって、見ててもつまらないw
自己満のための日記、記録のようなものが、いつからか逆に気を使って何も書けなくなるなんて…
そんなの変だよ。
我慢して我慢して、いろんなこと試したり何やってもダメで、どうしようもなくなった時にやっと吐き出せるとこを見つけて事実を書いてもダメ。
インスタが映えの時代になり、ブログまでそうなっちゃうの?w
どこでストレスを発散したらいいのかw
自分の親にいうの?
ずっと離れて一人でやってきたから、年寄りにそんな心配かけたくもない。
信頼できる友達?
そんな人に裏でずっと裏切られてたこと知ったら、もう思わない。
そして違う信頼できる友達に毎日いうの?
そんなの聞きたいかな?
せっかくの友達との時間をそんなで潰したくない。
笑って過ごしたいと思うのは私だけかな?
日本に来る前に日本人は旦那が毎日外で呑んで奥さんは家にいて文句も言えないで我慢して顔を立てると言われたことがあります。
それを聞いて絶対に日本人とは結婚しないとずっと言ってた9歳の私w
懐かしいw
そう何年もやってストレスで自分の体がおかしくなって、もう無理だと思った。
私は日本のいういい妻にはなれないw
知らない人ならいろんな意見が聞けるし、信じて話したと思って裏切られることもない。
見たくない人はスルーするだろうし、わざわざ嫌味を書く人もいるだろうし、違うと思う人いれば共感する人もいるだろうし。
同じ環境や気持ちを味わった人に、自分だけじゃないんだなって思ってもらえるだけでも。
色々決めるのは結局は自分。みんなそうでしょ?
他人に言ったからって、相手の言うことを全てそのままやるわけではないでしょ?
一人で我慢して背負ってもいい結果はない。
いい結論も出せない。自分が経験したからそう思う。
若い時に全部一人で背負って誰にも何も相談しないで、とても後悔してることがある。
他人に言って頼っても意味ないと勝手に決めつけてた時期があってねw
何年か後になって、ある人にもっと早く相談してくれてたらって言われた時に、複雑な感情になったの今でも覚えてる。
そうだったよね、そしたらもっといろんな選択肢や考えが出てきてたなと思う。
いろんな意見を頂いたので、考えさせられて、長い朝のぼやきでしたw
これからはたまにメンバー限定の記事で書くかなー
Instagram →rong_qi