産まれてからずっと母子同室にしてリズムつかみたかったのでやってたのですが、昨日はさすがに休んだら?ということで、初めて預けてゆっくり一人で寝ることにしました!
けど、おっぱいが絶好調に出はじめたので、今度は張りすぎてカチコチに

どうせなら、babyちゃんに飲んで欲しいなと思い、夜結果連れてきてもらって1回飲んでもらいました!
体が授乳用になってるのか、いなくても3時間おきに一回は目が覚めてたw
けどそれ以外はぐっすり寝れた昨日でした!
おっぱいが痛すぎて初めて搾乳機を使って3時と4時に1回ずつやったのですが、
最後もうそれさえ痛いくらいになって、寝返りするのも痛かったーw
ピークは今日と明日と言われたので頑張る!
babyちゃんいないから、今回初めての搾乳機を買うのか考えてる。
前回は使わなかったからなー
なるべく必要最低限な物しか買わなかったから、さすがに4年は結構なブランクと看護師さんに言われたw
そうだよねー4年経てば物も最新のいっぱい出てるよねw
なんか2500g以下は低体重児になるみたいで、昨日はbabyちゃんの入院計画書を渡されました。
どうも今は黄疸の数値もギリギリで、体力もまだないのか、少し飲んだらもう寝ちゃうので、うんちでそこまで排出されず。。。
先ほど沐浴して、やはり数値が上がったとのことで、今日から光線療法をすることになりました。
残念ながら一緒に退院ができないことが確定。
沐浴指導でとても気持ちよさそうにお風呂に入っていたbaby

泣きもせず偉かった!
体やはり少し黄色かなって。
早くよくなって欲しいなぁー