人を育てるってとても難しい。


正解がわからないよねー


でも今は、これだけは絶対に突き通すつもり!


いつでも、子供の味方でいようと。


今は大変な時期に突入して、人によったらもう外に出たくないとか、


そういう気持ちもわかる。


でも、みんなそうやって大きくなってきてんだから!


なんで外の子育てを経験した事ない人間の目を気にしなきゃ行けないの?


って思った。


常識もって、ちゃんと筋通ってたら、


別に肩身の狭い思いなんて感じなくてもいいと思う。


子供がいるから偉いっていう態度をするつもりはないし、


悪いことは悪いと、外だろうとちゃんとしつけもする。


けど他人を気にして、ムダに子どもには怒りたくない。


今の時期って子どもだって、初めての世界ばかりだからある程度しょうがないと思うし、


私もいっぱいいっぱいで叫びたい時もある。


でも、一番側にいる人が味方じゃないって感じることって子どもにとって一番さびしいことじゃないかな?


だから、今はママはいつも味方だよって感じてもらえることが彼にとったら1番の安心感なのかなってニコニコ


今までは、いつも後ろに隠れて人をじっくり観察してなんかいろいろ考えてそうなゆあんだったが、


最近は素直に笑顔が増えてきた!


その笑顔のためなら、世界を敵に回しても頑張れると思える照れ


大好きチュー


{61AECF62-AD57-407B-856E-C3ACDCFFF8AF}

{6F9819A4-7AE2-49BB-960F-FDFDB7C1311F}

{4F45C63D-6F90-4CAD-92BC-88AA1E246F50}


久々にゆあんと帽子でリンクしてみたウインク


ゆあんのCAPはKanezのキッズラインK2bのものニコニコ


私のはAMIRIでした!



Instagram→rong_qi