🙎🏻‍♂️鉄分ビタミンCナイアシンのサプリメントは評判いいな〜。なんでだろ。

👨🏻‍🎤ですね…。

👷🏻またどっかの人たちが…夢中で薬を売りたがっている人たちが「ナイアシンは効果なし!効果なし!」「科学的なエビデンスがまったくない!」「むしろ体に悪い!」と必死にいってきたらおもしろいね。

👲🏻そのわりに、その人たちが、薬は「依存症になるのはたった1%未満だけ!たった1%未満だけ!」「それしかいないぐらいすごくいいお薬だ〜!」と叫んだりするかもしんないね。

🙇🏻よくあるパターンだけど…じつはベンゾジアゼピン系薬がいちばんあぶない…依存性が高くて非常にヤバイ…それなのに…よく知らない人たちはカンタンにすぐ処方する…肩こりでも処方する…ところが今は国の規制が厳しくなってベンゾジアゼピン系薬の1年以上の処方は減点となるので…それで…あわてたように…処方していたベンゾジアゼピン系薬を一気断薬するように突然言いだすことが多いよ…ベンゾジアゼピン系薬の恐ろしさを知らない人だと…強引に一気断薬させて…それが原因で…酷い離脱症状に見舞われた患者が精神科に送られるパターンが多いよ…勝手に処方しておいて…あとで一気断薬させて怖がらせる医師がよくいる…よく知らない医師だとそうなるよ…あわてるからだよ…。

👨🏻‍🚀オピオイド系鎮痛薬はもっと怖い。一度中毒になると、二度と治らないぐらいだ。

👳🏻‍♀️それ以外にもたくさん処方しておいて、ベンゾジアゼピン系薬以外の「他の薬は減らせない」という医者も多いですね。安定して薬を売りたいのでしょうね。

🤷🏻‍♂️それだけ病人が多いってことだろ、自分で治せないのが。

🕴🏻医者もマニュアル通りにやっているのが多いからだよ…期待してもダメだったんだよ…。

👨🏻‍🚀精神科の薬は雪だるま式に増えるようだ。減らすにはビタミン剤がいいそうだ。

👴🏻結局は、お金めあてらしいな。薬を減らすのは、医者に頼らず自分でやらないとダメなようだな。