👨🏻🔬じつは、日本人の「たんぱく質は太る」は迷信だな。
👳🏻♀️よくいますね。「お肉食べると太るから」という人。
🙇🏻それ…まったくまちがい…皮下脂肪や内臓脂肪になるのは炭水化物のほうだよ〜…。
👳🏻免疫にもタンパク質は大事だ。
👩🏻⚕️最近の研究で、食事からのタンパク質補給が不足すると免疫細胞の働きが悪くなることがわかってきているようです。
👴🏻コロナ退治に大事な免疫細胞が産生する抗体は、主にタンパク質でできているそうだ。そのため食事のタンパク質がたりないと、抗体を作る原料がたりなくて免疫力が下がってしまうそうだ。食事で、動物性タンパク質の肉や魚や卵、植物性タンパク質の豆腐や豆類をちゃんと食べたほうがいいそうだ。
👩🏻🎨なんと!タンパク質不足で筋肉が少ないと、冷え症になるそうですよ。
👷🏻逆に、糖質のとりすぎは疲れの原因だそうだよ…。
👴🏻タンパク質と筋肉量は長寿の秘訣だそうだ。
👨🏻🚀筋肉にはビタミンと糖質もいるようだぞ。
👨🏻💼ホントにそうらしい。
🤷🏻♂️人類は食事で進化したらしいぞ。
👴🏻豆腐はいいらしいぞ。
👨🏻🚀ただし、最終糖化産物AGEsには要注意だ。