👴🏻サプリメントだけではないな。じつはな、食品にも多いんだ。糖分も多い。
👩🏻🎨日本の食品には「調味料アミノ酸」の味の素だけではなく、酸化防止剤(亜硝酸塩)も入っていますよね。最悪のマーガリンも究極多いですよね。
🤦🏻♂️農薬だけではないみたいだな…。
👷🏻農薬のにおいがする野菜もよくあるね…。
👨🏻🚀病気になるわけだな。
👲🏻今流行りの…ストロング系焼酎もあぶないみたいだよ…。
👨🏻🔬ウィルスの専門医いわく、食品に含まれる化学調味料、食品添加物、農薬は、コロナウィルスに対抗する免疫力を下げてしまうそうだ。なるべく化学調味料、食品添加物、農薬はさけたほうがいいそうだ。コロナ禍が終息できないような時代になったら、必要な対策かもしれんな。
🤷🏻♂️そのかわり、添加物が少ないと腐りやすいから気をつけたほうがいいぞ。はらをこわすぞ。
👷🏻速攻でトイレに行くしかないね…。
👩🏻🎨O-157とかあぶないですね。
👨🏻🚀加工食品は健康によくないようだ。海外がよく調べていた。
👨🏻🎤こんな本もありますよ…。
![]() | 医者が患者に教えない 病気の真実 1,015円 Amazon |
👴🏻専門家によると、免疫力を下げないようにするには、ハンバーガー、サンドイッチ、ウィンナーなどの加工肉、菓子パン、ケーキ、ピザ、ラーメン、パスタなどの麺類、クッキー、ケーキ、氷入りドリンク、甘い飲み物、アイスクリーム、フライドポテト、からあげ、冷凍食品、レトルト食品などは食べないほうがいいそうだ。
👨🏻🚀亜鉛とタンパク質は必須だそうだ。
👳🏻プロテインは、ダニがわくから気をつけろよ。
👴🏻「健康に悪い」と話題になったとたん、今度はまるであわてたように「人工甘味料」「合成保存料」「人工着色料」という言葉を、法律を変更して、食品表示から消えるようにするようだ。人をバカにしたような話だな。
👩🏻🎨都合が悪くなると、急いで隠そうとするんですね。
👩🏻💼ハリウッド女優のハル・ベリーは、若いころに糖尿病になってから、いまでは、砂糖と白い炭水化物を一切食べないそうです。ワインも化学薬品の入っているものは全く飲まないそうです。
👳🏻♀️そういえば、酸化防止剤の入ったワインを飲むと頭痛になるそうです。
🙍🏻♂️とかなんとかいっていたら、サントリーが、さっそく酸化防止剤無添加のワインをリニューアル発売するらしいぞ。
👷🏻こういうのがあぶない食品添加物だって…。