(現在までの感染者・死亡者数)




👨🏻‍🔬日本の近鉄も、感染者が通勤で通った駅の消毒をした。

👴🏻研究所から殺人ウィルスが漏れたから、中国も大変だったようだな。

👨🏻‍🚀イタリアが死体の山だ。

👴🏻イタリアは、かなり設備が無いようだな。

👷🏻ないね〜…。

👨🏻‍🔬アメリカは1日で209人が死に、大統領選も延期になった。

👩🏻‍💼フランスのパリは、感染防止のため、マルシェ(市場)が閉鎖されました。

🙇🏻日本の死者は65人になりました〜…。

🙇🏻‍♀️あらたいへん…。

👴🏻昔のスペイン風邪とよく似ているようだな。

👨🏻‍🚀電車はドアの近くがあぶないそうだ。

👨🏻‍🔬高齢者には「7つの対策」があるようだ。

👴🏻消毒用アルコールを大増産するそうだな。

🙍🏻‍♂️買ったら除菌するしかないな〜…。

👨🏻‍🎤そうですね…。

👨🏻‍🔬重症患者のために人工呼吸器も増産することになったようだ。

👷🏻ここで総論を言っているようだよ…。

👳🏻糖質制限食の江部医師いわく、断食も免疫力を上げるそうだよ。

👩🏻‍🎨こんな本も出たようですね。

👨🏻‍🚀在宅勤務中の食事にも注意が必要なようだ。

👩🏻‍🍳こんな料理もおすすめ〜。

👩🏻‍💼イギリスの元潜水艦乗りは、自宅待機について、こんなアドバイスをしています。

👩🏻‍🎨もう、「復活の日」みたいですね。
👱🏼以前から在宅勤務が進んでいたスウェーデンは、ロックダウンしないでいるようだ。

👷🏻イタリアにいるサッカー日本代表の吉田麻也も「冗談抜きで家にいたほうがいい」といってるよ…。

👨🏻‍🔬家にいるあいだに免疫力を上がるポイントがある。

👨🏻‍🚀全世界の感染者が70万人を超えた。急速に増えている。

👲🏻ドイツの州財務相が自殺しちゃったよ…。

👩🏻‍🎨どんどん、「復活の日」ですね。

👴🏻日本は、海外からの入国拒否と、日本から国外への渡航自粛要請を強化した。感染拡大を防ぐための水際作戦をはじめたようだ。

👨🏻‍🚀もはや「海外に安全な国などない」ということだな。

👨🏻‍🔬アメリカは、外出などの行動自粛要請を来月4月末まで延長した。

👨🏻‍🚀インドは、感染者を隔離する隔離病棟が少ないため、列車を隔離病棟列車に改造することにしたようだ。

👷🏻スペインは、のんびりしていて、感染者が増えちゃったみたいだよ…。

👨🏻‍🚀反対に、ロシアはかなり迅速に対応したようだ。

👨🏻‍🔬オーストラリアは、公共の場での集まりを2人までに制限した。

👨🏻‍🚀トルコは、国際線の発着を停止した。鎖国した。

👴🏻ポーランドは落ち着いているようだ。しかし、自宅待機はかなりストレスがたまるようだぞ。

👷🏻設備のないイタリアとのんびりしていたスペインは中国の5倍も死んじゃったよ…。

👨🏻‍🔬たしかにイタリアは、患者が急増して、すぐ医療崩壊した病院もあるようだ。もともと病床も少なかった。

👨🏻‍🚀フランスが死者3,000人を超えた。イタリア、スペイン、中国に続いて4番目だ。

👨🏼アメリカも死者3,000人を超えた。世界最悪のペースだ。

👨🏻‍🔬無症状の感染者が旅行するとあぶないようだ。感染が拡大するだろうな。

👳🏻‍♀️日本はコロナパニック不況で倒産したり、内定が取り消されたりして、鉄道の人身事故が急増したそうです。

👷🏻また電車が止まったのか…。

👲🏻日本人はすぐ電車に飛びこむからな。世界中で有名だよ…。

🙎🏻‍♂️高齢者が会長や社長の会社だと、社内で“コロナハラスメント”もあるようだ。それだったら死ぬだろうな。

👳🏻コロナウィルスパニックで、高齢者の暴虐ぶりが、さらに顕著になっているよ。

👨🏻‍🚀コロナウィルスは差別にもつながるようだ。

👴🏻コロナパニックで、クビ切りが流行りだすとあぶないな。失業率25%を超える可能性もある。

👷🏻こういう時、精神科に行って薬を飲むと、よけい自殺しちゃうらしいよ…。

👲🏻電車が動かなくなりそうだな…。

👳🏻‍♀️日本といえば、自殺が有名なんですよ。

👨🏻‍🔬失業率は、いまのところ、2.4%のまま変わっていない。ちゃんと雇用を守っているようだな。

👩🏻‍🎨フリーランスのミュージシャン、インストラクター、Webデザイナーたちはあぶないようです。

👳🏻総務省は正社員の統計だよ。フリーランスは入っていない。だから、実際のことはわからないんだよ。

🙇🏻フリーターみたいな医者もいますよ〜…ボクみたいにフリーター同然…。

👨🏻‍🔬中国政府が発表した感染者の数もまちがっている可能性があるな。無症状の感染者を数に入れていないようだ。

👨🏻‍🚀中国の疾病対策センターによると、無症状の感染者は4万3,000人いるそうだ。

👴🏻もう10万人になっている可能性もあるぞ。ニューヨークもあっというまに増えたからな。

👨🏻‍🔬研究によると、感染者の約18%は無症状だそうだ。厄介な問題だな。

👷🏻インドも、バスターミナルで待合客に直接ぶっかけて消毒をはじめたみたいだよ…。

👩🏻‍💼タイの観光地、カオサン通りもこうなっているようです。

そのほかの場所もこうなっているようです。

👨🏻‍🚀独自のやりかたをしているスウェーデンは現在こうなっているらしい。

👩🏻‍💼お隣りのフィンランドはこうなっています。

👩🏻‍🎨わりとうまくいっているようですね。

👴🏻武漢の封鎖は成功例のほうだそうだ。

👨🏻‍🚀しかし、感染者・死亡者の数をごまかしていると批判もあるようだ。

👨🏻‍🔬武漢はそうとう大変だったようだ。

👴🏻中国政府も、今後は無症状の感染者に留意することにしたらしいぞ。

👨🏻‍🚀中国は今度は海外からの感染者の逆流入を防ぎはじめたようだ。

👴🏻武漢市が封鎖を解除した。

👨🏻‍🚀ただし、感染者の流出を防ぐ移動制限はあるようだ。

👴🏻中国とロシアとの国境が、逆流感染者で大問題になっているようだ。




(画素は投稿されたもの)