👷🏻タレントの上原さくらも鉄剤地獄らしいよ…。

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/11/13/0011817507.shtml


👩🏻‍⚕️抗うつ薬のアモキサンもよく便秘になるそうです。


👴🏻鉄剤と抗うつ薬とで精神病患者は最悪だな。


👨🏻‍🎤地獄の苦しみの…便秘で…さらに滞留した便で…大腸ガンにもなりそうですね…。


👷🏻友だちにいたら…教えてやろうかな〜…。


🙇🏻‍♀️その便秘を治すために刺激性下剤を連用すると、さらに地獄ですよ〜…。刺激性下剤の副作用で腸管粘膜を傷つけて大腸が真っ黒になる「大腸メラノーシス」をひきおこします〜…。便秘の改善どころか、腸の機能も奪ってしまいます。下剤に頼れば頼るほど、自分で感じる便意が失われて、より強い作用の薬を必要とする悪循環になって病気が悪化します〜…。

https://kuroshioen.exblog.jp/23479093/


👳🏻それでだいたいが廃人になっているよ。

👨🏻‍🎤介護施設って最悪だな…フランスでやめた認知症薬まで飲ませるし…。

👷🏻ボロボロになっていくわけだ…。

👩🏻‍🎨認知症薬は効果が無いんだそうです。

https://answers.ten-navi.com/pharmanews/14317/


👴🏻日本が遅れているのがわかってくるな。

👨🏻‍🔬じつは、この日本には、フランスにあるHASのような独立した評価機関が存在しないため、薬の利益と不利益に関する客観的評価ができないようになっている。また、製薬会社から有力な医師に高額の献金が払われる日本では、多額のお金を受けとっている大学教授も客観的評価や悪口は言えないだろう。当然、その弟子の医師や研修医もおかしくなる。その結果、認知症薬だけに限らず、もっと市場が大きい生活習慣病治療薬や抗がん剤においても勝手な評価がまかり通るのが日本の現状だ。

🕵🏻‍♀️それを信じて…いつもいい子になっているのが日本人じゃないでしょうか…。


👩🏻‍🎨アメリカでは、食事に野菜を増やしているようですよ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/23922


👴🏻刺激性下剤には気をつけてほしいそうだ。

👩🏻‍🍳便秘には梅干しおすすめ〜。

👩🏻‍🎨これが、薬に頼らない便秘の治しかたです。