👨🏼まず持ち物は、人によって異なるものだ。
山を歩くハイキングするハイカー。
👴🏻ポールがあるとラクだな。
ポールは下山のとき、ラクだよ。
👦🏼山でも、GPSがあるといいよ。
👴🏻迷わなくてすむな。
🙎🏻♂️防寒着のフリースとダウンジャケットは基本になったな。
👱🏼ハイカー、キャンパー、ブッシュクラフト、ハンター、釣り人、ロッククライマー、自転車ツーリスト、バックパッカー、同じザックでも趣味によって中身が違う。
🙎🏻♂️ロールプレイングゲームの職業みたいなもんだな。戦士とか、弓手とか、魔法使いとか、魔物つかいとか、商人とか、鍛冶屋とか、木こりとか、職業によって、ぜんぜん持ち物がちがうからな。
👩🏻💼そうそう、まったく同じ格好でも持ち物がちがうのよ。
👴🏻持てる量が限られている荷袋だから、よく考えて考えて、よく選んで、しっかり選んで持っていくべきだな。
飛行機の機内持ち込みは10kgまでだから、そこまで減らしたほうがいいよ。
ジェットスター航空とかは7kgまでよ。
山登りも、日帰りじゃなくて3泊4日のテント泊なら6〜10kgぐらいまでにしといたほうが歩きやすくていいよ。重たい水は、現地調達して、浄水器で。
ふつうの旅行者なら、こんなだな。
旅行になると、おみやげもあるからね。
女優のジェシカ・アルバもこんなだ。
アカデミー賞女優のレイチェル・ワイズもこんなだ。
歌手のマドンナは荷物が多くて有名。
こんな人もいるよ。
リュック二つか。
サッカー選手のベッカムもこんなだよ。
ベッカムも、リュック一つなんだ。
(16に続く)