{54F7385F-BE9D-47C5-979B-886CF403E693} 
地下に大きなレストランのキッチンがある。


フレンチのキッチンだ。

{724028E1-FCAC-4F38-9C72-798EC1DA59D3}

お客さんだ

{527D2501-4021-447B-A482-B66F6B40A746}
塹壕でメシ食ってる。

店内が満員なんだろ。
{A0D5604F-825F-4E89-BAF0-BC170BD57423}
寒そう…。
{62F2987A-6FDE-484F-8F40-2DDCE3471A5A}
“プラマーロード”って書いてある。


プロムナードじゃないか?

{C6726837-9F02-40FA-9B78-C228306E9673}
なんだか複雑になっているよ。
{0F80F442-9C95-420E-A946-FDA46A562B60}
木材を運んでいる。

“この通りは今日まで道は無い”と書いてあるな。

{3FC8AF9A-6467-4475-8B1D-CAA019053306}
道路を作っているんだよ。こんな風に。
{506099C7-456F-46D6-BD80-F2EFD62F4E73}
“塹壕板”だよ。日本的に言うと“スノコ”。
{4F350C53-5298-4290-A165-BC46178087D0}
{5696B3A4-CA85-405F-9E0E-744C037BB9A4}
あ、敷いたら寝てるよ。
{8DE7BD95-D269-4F89-8DAD-ED30E7EC2D5D}
お、いい感じ。
{4E6050FA-1D21-4309-97C4-EBADE5DC8E08}
土のうもつくって、

積んだら、よくなった。
{6CE27334-F26F-4F5D-B5CB-CE29F2A00C6D}
きれいになったな。
{1C7F2622-620C-4638-B10C-41F082797973}
なんにもないと塹壕はこうなる。

あ〜あ。
{08F8A303-84E2-4F6C-93BD-84FE26478D76}
{DF58763D-B394-418B-A8F5-316FCE802D49}
{ADBF204E-4FD2-4C29-BC5E-ED779D25D646}
雨が降ると、塹壕は泥のぬかるみになるからな。足が泥に埋まって歩けなくなる。だから、はじめは木の板をしいたんだよ。
{3B7642E5-A323-4F38-87D7-976B0A15F7F3}
土を掘っただけの塹壕は、雨が降ると下がぬかるみになる。

水たまりだらけになる。
{E58A9A31-C80C-438C-920A-217E90C9E66E}
{94E245EE-9473-4C5F-B986-A05927FD5C39}
スコップは必需品だ。みんなで泥かきだ。
{365CB606-640E-405F-9E52-A13B5A67DC0C}

災害派遣の自衛隊と同じだ。

{11CAD713-6EF1-412C-9780-5C233BA61362}
雨が続くと、さらに悲惨になる。
{A57EC728-86B6-453E-88A7-DA52070D50BC}
{462EABB1-2533-4D08-8C92-3FB297B2B3AE}

{B8904857-2186-45D7-B00C-869D191A85CF}
長雨が続くと、水かさが増して歩けなくなる。
{AA03C6DB-27FB-4FC1-A349-CB7D8863D87E}
この通りだ。
{C7DF3DA4-20D0-488E-9413-D91E3A0D9AD9}
水たまりで足が濡れたままだと「塹壕足炎」という病気になって大変なんだよ。
{7463AB3B-7075-4538-8C0C-CCED1006CA42}
この病気が蔓延して、第一次世界大戦で大問題になったんだ。
{C1374C12-AB6C-4005-BAE4-FE87E6D06A68}
{AFDDE24F-53C5-43F4-BB75-A786D9F4E3F9}
{514E4BBD-AFCE-4A9F-B249-E0938F7FED08}
{E63443AC-7948-4464-A6F1-FD4EE54C98FC}
{48517B26-485D-4C23-AD2B-2FB33E00BFD5}
{6A0B72BA-85BE-4069-9F88-F4B005E1AFB5}
{2656011F-8EC6-466E-918F-56EC2A85C554}
{FBD0C4C0-8CEC-4110-A902-C9F4834231AD}



(12に続く)