ある日、インターネット上で、フツーにキャンプの話をしていて、「背負子は便利だ」って話だったんですが…それから集まってきて…外国人も集まってきて…ワイワイ、ガヤガヤになりました。
その時の会話を、たいへん勉強になるのでご紹介します。会話はほとんど他人の発言です。写真はもらったものです。
↓以下に続きます。
🙎🏻♂️背負子は、山には必須。
🙎🏻♂️薪も、背負子で運ぶ。
🙎🏻♂️丸太も、背負子。
👦🏻ウォータークーラーを乗っければ、釣りにも行ける。
👦🏻背負子にデイパックをつければ楽だよ。
👴🏼狩猟だったら、こんなのでいいんじゃないの?
👦🏻日本にはこんなのもあるよ。
👱🏻海外はこういうのが多い。封筒型。
👴🏻ヨーロッパ風だな。ザックが。
🙎🏻♂️バイク乗りはカッコイイと車に轢かれちまうぞ。変なヤツいるからな。それと、日本の山道にはデコボコがあるし。気をつけとけ。
👱🏻斧は便利。焚き木が作れる。獲物をさばくのにも必要。
👱🏻いろんな大きさの斧がある。
👷🏻最近は、背負子もオシャレだ。
https://tabi-labo.com/289621/outdoor-backpack-carrier
(2に続く)