昨年末頃より手掛けているセリアドールのカスタムです。ようやく<女の子のみ>完成しました!チョキ爆  笑はい、ご覧の通りコンセプトは王冠1ロボットスチームパンクスタイルロボット王冠1ですウインクスチームパンクって

乙女のトキメキアイテムや世界観に、著しい特徴があるので

だから

乙女のトキメキわかる人にはすぐに「それ!」とわかるし、とっても作りやすい

のですが、何よりもね、私自身が好きでたまらないスタイルなのですよラブラブハートでは、詳細をコテコテと説明していきましょう物申す先ずは‥‥

 

ふんわりウイングウィッグの最終形ロボット

写真が撮れないほどの跳ねっぷり右矢印お湯パしてなんとかこの状態下矢印 がね‥‥

 

下矢印   下矢印   下矢印   下矢印

こうなりましたぁニコニコチューニコニコ

むふふふにっこり可愛くなったでしょ~!?インスタでアドバイスいただいた通り、鋏を縦に使ってハサミチョキチョキハサミチョキチョキハサミ勢い余ってウィッグキャップまで切ったりしちゃったけどアセアセアセアセ思い切ってヘアカットし、その後古いストッキングを被せて纏め再度お湯パしたら、こ~んなにキレイな内巻きのボブスタイルに落ち着きました!!

 

そしてバックスタイルはこれ下矢印肩までの長さに揃えたのは、背負った羽を見せたかったからですニヤリ

 

ふんわりウイングヘルメットとゴーグルロボット

この子には絶対にヘルメット的な飛行帽を被せようと思ってました物申すドール雑誌掲載の着ぐるみパターンを拡大コピーして飛行帽を制作飛行機飛行機飛行機更にスチームパンクっぽく、その上に歯車でデコったゴーグルも装着しましたグッ

ゴーグルはフリマサイトでゲットした作家さんモノです。素敵なデザインなんだけど、到着してみれば思っていたよりデカくて重い‥‥ヘッドの小さなペットワークスドールに装着するのは到底無理だったのですが、1/12スケールとはいえ結構ヘッドのデカいセリアドールには誂えたみたいにピッタリで、漸く出番を得ました!てへぺろこの子はゴーグルに仕込んだ通信機を以て、ロボットの拾う様々なデータをゲットしている設定ですグッウインク

 

ふんわりウイングコルセットベルトとお供のロボットロボット

スチームパンクスタイルといえばお約束なのが、幅広でごつめのコルセットベルトですよね!ガンベルトも付けてクラシックな銃を吊るそうとも思ったのですが、造形がちと難しそうだったので代わりにロボットを肩掛けさせてみましたロボットロボットロボットロボットはアクセサリチャーム、買い置きのブレスレットチェーンに繋いでありますウインク

 

コルセットベルトはrurukoの公式アウトフィットから型を取り、フェルトで試作し試着して様子を確認した上で、本縫いしました。とにかくこのセリアドールアウトフィットの小物類は型紙が無いのばっかりだったので、幾つも試作品を作っており、そのおかげで時間がかかった、というのもありますね凝視真顔凝視

 

ふんわりウイング靴下と靴とスパッツロボット

靴下はアリスみたいな縞々柄照れG嬢アウトフィットの残り布で自作しました。

茶色のセリア靴を履かせていますがこの子のスタイルはむしろブーツでキメたかったので、セリア『フェイクレザーキット』のブーツ本体だけを転用ニヤリ靴の上からスパッツ風に履かせました。白っぽ過ぎる元の色味を靴と合わせるのと紐穴補強の為に、ヘルメットに使ったのと同じ合皮風布を貼り付けてあります。

 

ふんわりウイングバックスタイルロボット

ヘルメットはもうちょっと頭にフィットする感じに作りたかったんですが、これが精一杯だったなぁ‥‥驚きでも可愛いから気に入っていますおねがい

この羽を使って飛翔するのも可能、って設定チョキチューもっとプテラノドン的な機械っぽい羽を使いたかったのですが、そんなの売ってないし、作るのも無理真顔凝視真顔セリアの羽を二枚重ねして縫い合わせ、裏側にアルミ線で作った差し込み金具を付け、コルセットベルトの打合せ部分に差し込んで固定してます。表側に歯車取り付けてスチームパンク風~笑い笑い笑い女の子はシルバー、男の子はゴールドをテーマカラーにしていますが、銀の羽にシルバーの歯車を載せたらあまりに目立たなかったので、ここだけ逆転させています。

羽にも両側ともアルミ線這わせているので、ちょっとすぼめたり広げたりが出来るのですチョキチュー

 

では最後に額縁無しの全体図を‥‥。

きちんと始末出来てないヘルメット紐の裏側が見えちゃってるガーン作り上げてみて「あ、失敗アセアセ」ってのはままありますね煽りまぁ次に繋げよう‥‥えー

 

それでも、持てる技術とアイデアを全開して作り上げたこのセリアドールは、私とても気に入ってますキラキラキラキラキラキラ

男の子の方も鋭意制作推進中‥‥とはいえ、ちょっと手強い小物作りに絶賛手こずり中、でもありますので、もう暫く時間がかかりそうです。