世良田東照宮 | のんびり温泉館

のんびり温泉館

湯守♪と申します。
温泉館、珈琲館、音楽館兼任の主でございます。
気が向いたままに投稿なんぞをしておりますので、不定期ですが、
書き出すと止まらないことになったりもして・・・。

ゆっくりとお寛ぎいただければ 幸いでございます♪

少し前に上州の縁切寺のお話をしましたが、

その近くに世良田東照宮という お宮が御座います。
 

 

控えおろう~ この紋所が目に入らぬか!(笑)
 
というわけで、
なんでも家康さんのご先祖様がこの地を譲り受けたとき、徳川と名前を付けたそうです。
その後いろいろあって(雑過ぎ?) 家名を松平姓としていたのだけれど、
家康さんになってから徳川姓にしたとのこと。
その元の地名のひとつが世良田です。
 
拝殿前の石灯篭にも三つ葉葵の御紋が入っておりますね
因みに、東照宮としては 日光東照宮の廟を移築したり 又は新築したりしたんだって。
 

しめ縄もきれい。
額には誇らしそうに 東照宮 の文字。
 
だんだん拝殿から遠くなっていきますが、
(あ、あの赤い建物が拝殿で、本殿はその奥のようです)
残念ながら拝観時間は過ぎておりましたので中には入れませんでした。
が、かつては年始と家康公の亡くなられた4/17以外には 一般民衆は境内にさえ入れなかったそうです。
 
さて、それでは門の外から。

門の両側には塀がずーーっと延びていました(と書いてありました)。
 
そしてその脇には
 

 
新田荘遺跡 東照宮境内 (これは新しい)と
東照宮の表札(?)がありますね。

この門の敷居をまたぐと 結ばれる縁が得られるんだって。
踏みつけたら、結ばれかけてた縁もぽしゃるんだろうか・・・。
 
そうそう、

見上げるほどの灯籠があったり、
 
 

拝殿の手前に並んだ石灯籠。
もし、これらに灯が入ったらきれいだろうなぁ
 
灯を入れるかどうかは別として、4/17に行ってみようか。