なんとかネオンの欲しがった世界中に散らばる3つのレアなお宝を集めたわけですが、これでラストダンジョンに行けるわけではないもよう

結局他の町のイベントも全部見てオーラストーンを全て集めなきゃいけなかったんですね

というわけで面倒ですが他の町のイベントも全て見ることに

 

 

 

画像

 

天空闘技場ではズシ&ウイングさんに会えます

本当にこれ、ハンターハンター世界を冒険してる気分になれるな!

 

 

画像

 

ウイングさんの師匠ってネテロ会長だったっけ、ビスケだったっけ。

 

 

画像

 

おお、カイトとも再会できるんか

原作だとキメラアント編で正式に本編での再会なので、こういうゲーム版ならではのストーリー展開もいいな

 

 

画像

 

カストロも仲間にできるのか!

ていうかカストロ、意外といいやつだった

旧アニメだと編成上の都合でヒソカVSカストロ戦は大幅カットされてたのにな

 

 

画像

 

あ!ファンロードのハンタシュミ特にあった「クルタ族は15歳で大人」のソースはここだったのか!

シュミ特いわくゲームで出てきた設定らしいけど、ハンターハンターってゲームボーイとかワンダースワンとかめっちゃ色んなソフトたくさん発売されてたからどのゲームなのかわからなかった

二次創作やるには重要な設定かも

 

さてはて、ストーリーも進んでようやく本格的に旅団がゲーム本編に登場ですよ

アジトにて会議をしております

 

画像

 

序盤でノブナガと戦ったけど、ノブナガはゴン達にやられてたな

 

画像

 

「ブっ飛ばす」ってフェイタンが小さい「っ」を使うだと

そこは「ブ飛ばす」じゃないのか

 

 

しかしノブナガはゴン達に石を奪われた記憶がないとか言い出す

パクノダの能力で記憶を覗いてみるが……

画像

 

画像

 

なんとパクノダの能力でも記憶を読み取れない

ゴン達に会ったという記憶そのものが消えてるとのこと

なんだか不穏な空気に

 

 

 

画像

 

オーラストーンには触れた者の記憶を操作する的な能力があるのかも?

ただの石ではなく秘密があるっぽい?

主人公アルトの能力なのか石の能力なのか

 

このゲーム、てっきり普通のRPGみたいに盗まれた宝を奪い返すだけのストーリーだと思ってたから、こんなひねった展開があるのは意外だ

 

 

というわけで次は港町へ

 

 

 

 

画像

 

ここ、ヒソカとのバトルなのか

ヒソカ、結構ステータス高めだな

 

このゲーム、カードバトルシステムが最初は難しいと思ってたけど、ルールを理解して慣れてくれば普通に勝てる

必殺技連発できるし、レベル差関係なく計算とか頭脳戦でも勝てる感じ

 

 

 

画像

 

ありゃりゃ、ヒソカも仲間になるようだ

これでだいぶパーティ揃ったんじゃないの?

 

主人公アルト・ゴン・キルア・クラピカ・レオリオ・ポックル・ハンゾー・バショウがパーティキャラとして仲間になります

ハンタ世界を冒険できて、色んなキャラに会えて、一緒に戦うことができるとか、本当にこれはハンター世界トリップ系なゲームだなw

 

 

全てのオーラストーンが集まったら再び幻影旅団のアジトにて会議

 

画像

マチの髪の色、なぜ金髪?

旧アニメ(青)とも新アニメ(ピンク)とも違うカラーリングだな

 

 

画像

 

というわけで幻影旅団そのものがいよいよ動き出す

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

画像

 

幻影旅団からのメッセージが来たのでいよいよ次はラストダンジョンのヨークシンシティ

 

攻略本によると旅団メンバーとのボスラッシュになるもよう

こっちのレベル足りてるかな?

終盤のボスだし、普通に勝てる相手ではなさそう

 

でももうマップ上の街もダンジョンもイベントも全部終わってしまった

もう他にやることないよ

それだとレベル上げは同じ場所うろうろで雑魚バトルの繰り返しになるのか?

うーん、スムーズにいくといいのだが