ポケモンソード・シールドが現在流行中の時代に始めた前世代ムーンもいよいよポケモンリーグだ!やや欠け月晴れ

 

ここからチャンピオンロードがあるのか?と思ったところでグラジオとバトルです

 

 

グラジオの終盤手持ちはなかなか強い!レベル50台のポケモンとかいるし・・・

この次はいよいよポケモン恒例のポケモンリーグ前のチャンピオンロードという長い道のりでたくさんトレーナー戦もあるのかなあ、と覚悟したのですが

洞窟の途中でコオリZパワーがあったくらいでもう頂上雪の結晶

 

ありゃ!サンムーンにはチャンピオンロードはないのか!びっくり

剣盾にもチャンピオンロードみたいな最後の町まで険しい雪山を越えるのがあったけど・・・

 

ポケモンリーグの前でライバルであるハウともバトル!炎

 

ポケモンシリーズ恒例、ポケモンリーグ直前でライバルとのバトルですね!

 

ポケモンリーグの前でククイ博士を会話していよいよポケモンリーグ開始!雷

まずは四天王を倒さねばならないので4人の四天王のトレーナーと戦う!

 

 

 

ポケモンサンムーンの四天王はこれまで戦ったしまキングとかが再登場なのね!

毎回毎回ポケモンシリーズってポケモンリーグに着く頃にはギリギリレベル50台のポケモンがいるくらいでこんなんでポケモンリーグ制覇なんてできるのか?とレベルが足りないのではと不安になるけど

なんだかんだ回復アイテム持ちまくりで四天王戦勝てちゃうんだよなあジュース

(ジム戦と違ってポケモンリーグは一度四天王の間に入ると勝ち抜きで最後までいくか負けるかでしか外に出られなくなるので)

 

今回はひこうタイプの四天王カヒリはジバコイルのでんき技で、いわタイプのライチは草と水でどうにかなった。雷やしの木

かくとうはひこうのドデカバシで対処できたし、アロセラはルナアーラでなんとか乗り切った!おばけ

 

 

そしていよいよ四天王戦が終わり最後にいたのは・・・・!

(ネタバレなので略)

 

こうしてポケモンリーグもチャンピオンの座へ!殿堂入りだー!卒業証書

 

 

 

ついにエンディングだ!と思ったらスタッフロールの前に主人公がチャンピオンになったお祝いにお祭りが開催される。花火祭

 

リーリエがこっそりお祭りを抜け出そう!と言い出したのでカプ・コケコの間に・・・

って!まさかのポケモンリーグ制覇後のED前にバトル!?びっくり

このカプ・コケコってイベントバトルみたいだけど捕獲できるん?と思ったらボール投げられる!

じゃあこの1回きりのバトルで捕獲せんといかんやん!

ポケモンリーグ制覇後からED前とかレポートもかけない時に一回勝負とかきつい・・・アセアセ

 

しかしカプ・コケコもゲットだぜ!グッ

 

 

最後はリーリエがカントー地方に旅立つからその見送り船

旅立つ先が初代ポケモンの地方であるカントーってのがまた・・・

きっとニビシティでタケシに会ったり、タマムシデパートへ行ったり、ドラゴン使いのワタルと対面することもあるのでしょう・・・デレデレ

 

最後は序盤から登場してきたキャラの見送りで別れってのがBW1のNとの別れを思い出す。卒業証書

 

これでポケモンムーンのスタッフロールでようやくEDだ!ゲーム

 

 

 

 

ポケモンムーン、ついにクリアです!ゲーム

いやあポケモンサンムーン発売当時の2016年はリアルが忙しくてとてもゲームしてる余裕がなく、そうやって数年放置してる間にポケモン最新作のソード・シールドが発売したのでそればっかりになってしまい時代の主流も最新作になったのでもう前世代のサンムーンはとうとうクリアできんままずっとかなあ・・・と思ってポケモンシリーズなのにクリアできんかったことがこの数年のモヤモヤだったので今になってムーンを進めてみたらようやくクリアできてよかったなあニコニコ

 

今回でわかったのはゲームとは常に最新作をプレイしなければならない、新作発売したらもうそれより前のナンバリングとか旧作でももう流行おくれだからプレイしないーなんてこだわらなくてもいい!

ゲームとはそのシリーズの最新作が発売してからでも旧作プレイしたっていいじゃなーい!ということ

そりゃあ最新作の方がリアルタイムでSNSで感想を共有し合えるって利点はあるかもしれないけど・・・(最新作が出た後に旧ポケモンをやるのはSNS上ではみんな最新作の話題ばかりで誰も話題にしてないゲームを今自分だけがやってるみたいな取り残され感もあったけど・・・)

自分の場合は2016年はリアルがバタバタしててゲームしてる余裕もなくそれどころじゃなかったので4年遅れの落ち着いた今頃になってからプレイした次第です

 

 

時代はswitchになったのでもう前世代ハードの3DSはやらないのかな?と思ってたんだけど

3DSのポケモンムーンやドラクエ8を今頃プレイ始めてクリアできたなら

本編クリア後の過ぎ去りし時がまだ終わってないドラクエ11も久しぶりにやろうかなあ?キョロキョロ

むしろ今3DSやっても全然いいやん!ということはドラクエ8とポケモンムーンでよくわかったし

 

2015年からリアルの忙しさと体調不良で数年間ゲーム全然できなくてもうRPGみたいに長時間体力使うゲームなんてプレイできないのかなあと人生の生き甲斐を失っていた気分だったのですが

元気になって去年switchを購入してからちょっとずつゲームしたい気持ちが戻ってきて

コロナとかで外出できなくて家にいる時間が多くなってまとまった時間が獲れるようになった分、また

ゲームができるようになったのはこれはこれでウインク

 

この数年間ゲームがクリアできないままどんどん積みゲーが増えていく・・・という状況だったのが今になって未クリア積みゲーがどんどんクリアできて消化しまくれる時期になったんだなあキラキラ