こんばんわ、ロナトナです。


年末年始のお話。
クリスマスが過ぎ、もうすぐ2023年も終了ですね。
ホームセンターで注連縄、鏡餅(越後製菓)も購入しましたので、
後は31日にオードブルと蕎麦を買うだけです。ニコニコ
昔は注連縄を付けた車もちょこちょこ見ましたが、
今や町中でもあまり見かけなくなりましたね。
あ、僕は面倒なので玄関と神棚だけです。



で、問題なのがオードブル。
我が家はお節に対して思い入れが無いので、
ここ数年はず~っとオードブルで新年を迎えています。
このオードブルを買いに行くのが面倒なんですよね…
大晦日のスーパーはレジに凄い行列ができるんですよ。えーん
去年は20分位待った気がする…
今回の年末もそんな感じなのかなぁ…


お酒のお話。
この前飲んだ白ワイン



リースリング ロイヤル ブルーボトル
今ネットで調べたら、ワイン初心者にお勧めって書いてありました。
初心者…僕のことじゃん!びっくり
度数も9.5と低く、甘口で飲みやすかったです…
が、約2000円出してまた買うかと言われたら何とも…
もちろん不味い訳じゃ無いけどね。
どことなく足りない感じ(笑)