前回の続きです。最後は、上富良野のトリックアート美術館です。青い池からは、割と近いです。20㎞、20分くらいです。
建物です。ここは、深山峠アートパークと言い、トリックアート美術館、観覧車、お土産店、アート体験、アイス工房などがあり、家族で一日中楽しむことができます。
横には、大きな観覧車があります。観覧車乗りプラスで1500円でした。
景色が素晴らしいです。
額縁に入れると風景画になります。
トリックアート美術館の中に入ります。
トリックアートとは、目の錯覚を利用して立体的に見える絵画や観る角度によって印象が変化するように描いたアートのことです。
絵で描いたとは思えないです。
飛び出して見えます。
立体的です。床に描かれてます。
1枚の絵を右からみるとご老人に見えます。
左から見ると若者に見えます。
壁から飛び出す車。
押さえるとこんな感じです。(借りてきました。)
宗教画もみごとです。
こちらも凄いです。
最後に観覧車に乗りました。
観覧車からの景色でした。
中々いいところでした。
最後までご覧になりありがとうございます。
←よろしかったらクリックお願いいたします。
にほんブログ村















