昨日のブログの最後に書いた
大根の葉のふりかけを作りましたよ♩








《作り方》
①フライパンを温め、ちりめんをから炒りします。(1分程から炒りしました)







②①に茹で刻んだ大根の葉を入れ、一つまみの塩を入れ、更にから炒りします。(4〜5分くらいから炒りしました)








③②にすりごま(好みで炒りごまでも)を入れて更にから炒りし、ごまの香りが立ったら出来上がり。








大根の葉だけでなく
柔らかい茎も入っています

ソフトな食感がお好きな方は
から炒りの時間を短めにして下さい
もっと乾いた感じが好きな方は
「ちりめん」ではなくて
「かちり」に変えたり
もう少し長くから炒りしても良いと思います






我が家では
メインの大根の煮物より
人気があります
お店では売っていませんしね

もし大根に綺麗な葉が付いていたら
作ってみて下さいな☆