たおやかな日々 | 絵本作家のふらんす語屋さん

絵本作家のふらんす語屋さん

大学でフランス語を担当していて自宅では『論』という教室を主催しています。色鉛筆とパステルで絵を描いたり絵本を描いて書いています。
まるちゃん花壇や畑の様子やうさぎのくうちゃんとの日々の暮らしの想いをつづっています。ありがとうございますMerci♥

Bonjour 

大学から戻りましたら
くうちゃん和室で跳ねておかえりなさいを
してくれました💗
ありがとう❤️くうちゃん💗


和室がムーン&サンキャッチャーの光で
きらきら✨輝き


リビングの鳳凰さまにも光がきらきら✨
なんて素晴らしい
すてきなおかえりなさいなんでしょう🎵

ありがたい毎日に感謝
ありがとう❤️ありがとうの瞬間瞬間です

麻で鳳凰さまを作るご注文をいただき
その麻を製作しやすいように
広げていましたら



麻にも光がいっぱい💗

テキストを入力

本当にしあわせです💗


保育園の園長先生から
『幼保英語検定』の受験をすすめられました。
英語の勉強を資格取得のために
受験勉強✏️するのは初めてのことです。
感謝の気持ちでチャレンジいたします。

フランス語と英語と2ヶ国語で保育💗
考えただけでハッピーです

みんなのママになります❤️

六十の手習い…という言葉があります。

学問や習い事をするのに

まったく年齢制限はないものです。

何歳になっても始めてみる❗

決して何事も遅すぎることはない

「六十」は「七十」でも「八十」でも

「百歳」でもいいのだと思います🎵


なんだかわくわくしています。
いつもありがとうございます。