労働者の昼食 15 | Love Faith Alive

Love Faith Alive

ブログの説明を入力します。



今日の お昼は、ニンニクの芽牛丼。

ダブルのも気になったけど、クサくなりそうなので 止めた。

か、辛かったァ・・・。

私。わさびや カラシの辛さは大丈夫なんだけど、唐辛子系の辛さには  火を吹く。よって、食べるのが遅くなる。(通常食べるのは早い)

因みに、お酢系の酸っぱさは大丈夫で、レモン系の酸っぱさには  身震いがする。

が。キムチもクエン酸も 普通に食べる。

最近は、梅漬や漬物をよく貰うので、ご飯ばっかり食べてる。間引きしたメロンのカラシ和えなんかは最高だったし。(初めて食べた)

宮沢賢治の『雨ニモマケズ』で、一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ~ってあるけど、1日に玄米四合って、何気に凄い。まあ、他のものを食べてないんだろうけどね。この人菜食主義だし。

味噌も、冷やした胡瓜に付けて食べるのが大好き。バリバリ食べるよ。ネギ味噌も好き。味噌のしそ巻きも好きだ。ご飯のお供に最高。

そうさ、何だかんだで、結局は炭水化物が大好きなのさ。


今日は寒かったので、温かい食べ物とホットコーヒーに満足満足。