今日は朝一で成田へ。
バリにいった撮影隊のお迎えに。
戻りの車内で運転しながら、ふとよくバリにいってた頃を思い出す。
ひょんなことから、初海外がバリ。
連れのダチの女が好きで誘われたのがきっかけ。
初のバリは、成田から嫌いな飛行機で大体6時間半。
ドキドキしたもんです。
現地でたまたま頼んだガイド連中と意気投合し、ガイドしてもらわないときもいつも大体一緒にいた。
それからというもの、半年ないし一年に一回はツレ(彼女じゃない、感覚的には男友達みたいなもん)と行くようになった。
別にサーフィンとかをやりにいくわけではなく、単純にそいつらに会いに。
だけど、バリのキレイな波とか見てると不思議とサーフィンやってみてぇとか一瞬なったりもしたが、未だやらず。サーフィン好きがいくのがよくわかる。
一回いくと、大体一週間くらいは滞在する。最低、エアコンが効いて、お湯が出ればいい安ホテル。
なにするわけでもなくブラブラしたり、ゴミや缶等が散らかってるきたねぇ路上でアラックって酒をみんなで回して飲んで観光客を一緒になってひやかしたり。
コンビニで瓶で売ってるアラックもいいんだけど、連中が飲んでるアラックはビニール袋に入ってる安いアラック。
そいつを柑橘系のジュースか、コーラで割ってショットで回し飲み。
これが美味いんだ。
バリで飲むのがひときわ美味い。
日本でもやったけど、あんま美味くなかった。
バリの連中は、やはり観光客でもってるというとこもあり、日本語や英語が使えるやつが多い。
大体日本語で通じる。
日本の文化も好きみたいで、当時はORANGE RANGEとかちょい古い歌をよく歌ってた。
とにかく、明るいし、面倒見がいい。
タトゥー率も高いんだよなぁ。
交通事情も悪い。
とにかくタクシーとスクーター率がすごい。
目の前でバイクと車がぶつかる事故なんて日常茶飯事。
運転も荒い!つか怖い(笑)
色んなとこに連れてってもらったな。
観光客がいくようなとこじゃなくて、連中の生活に入って遊んでるほうが楽しい。
安上がりだしね。
クラブも流行ってたからよく酔っ払っていったな。
寺も見にいったり、普通にケチャダンス見たりも。
いちお、パラセイリングとか、バナナボートとかベタなやつもやったけど、それはそれで楽しかった。
日本人だと、とりあえずふっかけられることが多々あったけど、それでも日本円で1500円くらい。
勿論おもきし値切るし、きつそうなときは連中を呼んで交渉して現地値段よりちょい高いくらいで買う。
特にアリって、ちょい年下のバリニーズと仲良くて、すごい印象的だったのが、夕暮れ時に一緒にボート乗ってた時にふと見せた横顔。
夕日に照らされて、遠くを見つめるアリの横顔に吸い込まれそうになった。
すごい純粋な目をしてんだよな、普段はバカなことしかやらないのに。
プトゥって年上のやつもすげぇよくしてくれたし、マーちゃんてのがいんだけど面白いやつでさ。
彫師になりたいんだって、絵を書いてくれたりしたっけ。
しゃくれてて、なんかぶっきらぼうなやつなんだけどいいやつだった。
とにかくバリでは毎日アラック飲んで~遊んで~的な感じ。
バリのダチと飲みにいってたようなもん。
そんだけいても、大体エアー代、ホテル代遊び代、土産代で10万あれば十分だった。
もっともいいホテル、エステやなんちゃらやってたら足りないけど。
帰りに空港までみんなで送りにきてくれる別れのときは毎回涙目な俺(笑)
いってらっしゃい!とか言うんだよ(笑)
なかなかニクいやつらでさ。
とか他にも色々あんだけど、帰りの車ん中で思い出してたら、アイツラ元気してんのかなーとまた久々に行きたくなりました。
今度行くときは、好きな女の子といきたいです\(^o^)/
ちゃんちゃん(笑)
RomiPhoneからの投稿
バリにいった撮影隊のお迎えに。
戻りの車内で運転しながら、ふとよくバリにいってた頃を思い出す。
ひょんなことから、初海外がバリ。
連れのダチの女が好きで誘われたのがきっかけ。
初のバリは、成田から嫌いな飛行機で大体6時間半。
ドキドキしたもんです。
現地でたまたま頼んだガイド連中と意気投合し、ガイドしてもらわないときもいつも大体一緒にいた。
それからというもの、半年ないし一年に一回はツレ(彼女じゃない、感覚的には男友達みたいなもん)と行くようになった。
別にサーフィンとかをやりにいくわけではなく、単純にそいつらに会いに。
だけど、バリのキレイな波とか見てると不思議とサーフィンやってみてぇとか一瞬なったりもしたが、未だやらず。サーフィン好きがいくのがよくわかる。
一回いくと、大体一週間くらいは滞在する。最低、エアコンが効いて、お湯が出ればいい安ホテル。
なにするわけでもなくブラブラしたり、ゴミや缶等が散らかってるきたねぇ路上でアラックって酒をみんなで回して飲んで観光客を一緒になってひやかしたり。
コンビニで瓶で売ってるアラックもいいんだけど、連中が飲んでるアラックはビニール袋に入ってる安いアラック。
そいつを柑橘系のジュースか、コーラで割ってショットで回し飲み。
これが美味いんだ。
バリで飲むのがひときわ美味い。
日本でもやったけど、あんま美味くなかった。
バリの連中は、やはり観光客でもってるというとこもあり、日本語や英語が使えるやつが多い。
大体日本語で通じる。
日本の文化も好きみたいで、当時はORANGE RANGEとかちょい古い歌をよく歌ってた。
とにかく、明るいし、面倒見がいい。
タトゥー率も高いんだよなぁ。
交通事情も悪い。
とにかくタクシーとスクーター率がすごい。
目の前でバイクと車がぶつかる事故なんて日常茶飯事。
運転も荒い!つか怖い(笑)
色んなとこに連れてってもらったな。
観光客がいくようなとこじゃなくて、連中の生活に入って遊んでるほうが楽しい。
安上がりだしね。
クラブも流行ってたからよく酔っ払っていったな。
寺も見にいったり、普通にケチャダンス見たりも。
いちお、パラセイリングとか、バナナボートとかベタなやつもやったけど、それはそれで楽しかった。
日本人だと、とりあえずふっかけられることが多々あったけど、それでも日本円で1500円くらい。
勿論おもきし値切るし、きつそうなときは連中を呼んで交渉して現地値段よりちょい高いくらいで買う。
特にアリって、ちょい年下のバリニーズと仲良くて、すごい印象的だったのが、夕暮れ時に一緒にボート乗ってた時にふと見せた横顔。
夕日に照らされて、遠くを見つめるアリの横顔に吸い込まれそうになった。
すごい純粋な目をしてんだよな、普段はバカなことしかやらないのに。
プトゥって年上のやつもすげぇよくしてくれたし、マーちゃんてのがいんだけど面白いやつでさ。
彫師になりたいんだって、絵を書いてくれたりしたっけ。
しゃくれてて、なんかぶっきらぼうなやつなんだけどいいやつだった。
とにかくバリでは毎日アラック飲んで~遊んで~的な感じ。
バリのダチと飲みにいってたようなもん。
そんだけいても、大体エアー代、ホテル代遊び代、土産代で10万あれば十分だった。
もっともいいホテル、エステやなんちゃらやってたら足りないけど。
帰りに空港までみんなで送りにきてくれる別れのときは毎回涙目な俺(笑)
いってらっしゃい!とか言うんだよ(笑)
なかなかニクいやつらでさ。
とか他にも色々あんだけど、帰りの車ん中で思い出してたら、アイツラ元気してんのかなーとまた久々に行きたくなりました。
今度行くときは、好きな女の子といきたいです\(^o^)/
ちゃんちゃん(笑)
RomiPhoneからの投稿