phonto.jpg

 

 

     もうすぐ 端午の節句ですね!

 

     息子の 小さい頃は 庭に

 

     鯉のぼり🎏 を たてて 楽しんでいましたけど

 

     最近は 殆ど 見なくなり ちょっと寂しいです。

 

     鯉のぼりの 風景も ある意味

 

     昭和だね~。。。

 

 

 

     先日 生憎の雨でしたけど

 

     いつもの如く 名神高速 ぶっ飛ばして 車

 

     京都伏見稲荷大社へ  神社

 

 

 

     phonto.jpg

 

     

     先ずは 本殿に お参りをすませて

 

     千本鳥居を抜け 

 

     

     phonto.jpg

 

 

     phonto.jpg

 

 

     そこから またまた 鳥居の 坂道 階段を

 

     30分ほど 上ったところに

 

     知る人ぞ知るの 眼の神様 神社

 

     眼力社があります。

 

 

     私の ローガンズ 目メガネ のお参りだけじゃなく

 

     他にも お願いすることがありまして。

 

     

 

 

     phonto.jpg

 

 

     phonto.jpg

 

 

     雨だし 上りは 正直 こたえましたね  アセアセ

 

     私は ぜ~んぜん スピリチュアルな

 

     体質ではありませんけど

 

     なんて言ったいいのかしら 。。。

 
     今までに 経験したことのないような
 
     爽快な パワーを感じ取りましたわ  グッ
 
 
     phonto.jpg
 
     上の画像ですが
 
     竹を くわえて 逆立ちしてる キツネ像は
 
     かなり 珍しいですよね。
 
     スマホの 待ち受けにしたいほどです。
 
 
 
 
   
     早めの 晩ご飯は 
 
     お久しぶりの おととやさんです 音譜
 
 
     運転しなくていいので
 
     思いきり 飲むでーー  日本酒
 
 
 
     phonto.jpg
 
 
 
     
     昨年とは ちょっと 違う
 
     今年の ゴールデンウイークですが
 
     どうぞ 体調崩されませんよう
 
     ご自愛くださいませ。