日本の今、新年度4月1日は週初めと重なり珍しいですね 

しかし欧米では4月1日はエイプリル・フールの日音譜

私はと云うと毎日がアホなんでエブリディ・フールですかねダウン

逆に今日くらいはエイプリル・クレバーにと天の邪鬼なんでウソぶく日合格

$rominenzaの蕗美録倶
今日はどこかでこんなフレーズも使っているのでは!?

「初心忘るべからず」なんて初々しい志を持ち、転機に思い出せ的に使い、頑張るように 

なんてね・・・でも本当は違う

「ぜひ初心忘るべからず、ときどきの初心忘るべからず、老後の初心忘るべからず」

が正しく、能を大成した世阿弥の言葉なんですよ♪

人生は時として必ず転機があり失敗もあるけどそれは過去のもの、そこから更に

上を目指せ!死ぬまで終わりはない・・・というのが意味なんです。

だから新入生や新人だけじゃなく全ての人に贈る言葉!

勿論、自分自身を正す言葉でもありますねビックリマーク

$rominenzaの蕗美録倶
やっぱり私は賢者になろうとしてもなれないわなぁ・・・あせる

ウソぶこうと思っても半日も持たないわ叫び