『山猫を描いてみる』

今回は猫はネコでも南アメリカに生息する「オセロット」という山猫を描いてみました(*´・ω・`)
この山猫はどちらかと云うと豹のようなトラのような猫でして身体の斑紋もそれの
中間といった感じですねえ・・・どらえもん

$rominenzaの蕗美録倶


とても精悍な面構えでして、山猫特有の耳から伸びている髭みたいなものがなく
こんなのと山林で出っくわすと固まってしまいそう・・・!!!!!!!!

ネットでのフォト画像からの模写でして、ちょっと硬い芯の「ヴァン・ゴッホ」水溶性色鉛筆を使い、ボカシ塗装は水を使わず、模型のデザリング用、田宮模型の「デザリングマスター」を
使ってみました。
(私には水でのボカシは未だ未熟ですので・・・)
$rominenzaの蕗美録倶

アイシャドゥー用のブラシとスポンジが役に立ちますねラブラブ!

ついでにとばかり、オセロットの子猫も描いてみましたキティ2

$rominenzaの蕗美録倶

丁度、描いたのが2月22日でニャンニャンニャンの日・・・音譜
山猫の子供でも子猫はコネコ!
眼差しが愛くるしく、瞳を強調して描いています。
白色が少し妙な表現になってしまい、とてもお見せできる絵じゃないのですが・・・あせる
ネコの日にと云うことでご勘弁くださいキティちゃん照れ