『トウモロコシ』
トウモロコシ(玉蜀黍、学名 Zea mays)イネ科の穀物

$rominenzaの蕗美録倶
$rominenzaの蕗美録倶

早い話がコーンの事、でもみなさんコーン(corn)とは穀物の事でアメリカ・カナダ・オーストラリアではトウモロコシと理解してくれますが、イギリスではコーンを穀物一般を意味し、トウモロコシはメイズ(maize}と呼ばれるのを知っていましたか!ショック!
さて、何もこーんな話をする為にわざわざwebを開いた訳ではありませんですよにひひ

【ジュエルコーン】
$rominenzaの蕗美録倶

こんなまるで宝石のようなトウモロコシが採れたものですから、世界で話題になっているのです
私も最初は信じられませんでしたが、世界中のネットで、何千というコメントが上がっていますよ!?

URL http://www.reddit.com/r/​pics/comments/th49u/​this_is_glass_gem_corn_it_i​s_not_photoshopped_it/

This is Glass Gem Corn. It is not photoshopped. It is a real variety of corn. : pics
www.reddit.com
reddit: the front page of the internet

$rominenzaの蕗美録倶
$rominenzaの蕗美録倶もう、このような画像を見ると、もはや食欲も失せてしまい装飾にでもと思ってしまいますねはてなマーク
 
右の画像なんかは、処方されたビタミン剤ではないか・・・と思えるくらいですよねあせる

$rominenzaの蕗美録倶


話を変えて、上の白い宝石と呼ばれる「ビュアホワイト」と云うコーンは別名、「ホワイトレディー」でして、採れたての生でも美味しく食べられる物なんですよニコニコ
北海道でも、あまり情報がないので、食してみたい方は、事前にネットで調べて下さいねビックリマーク

私からトウモロコシの美味しい食べ方を紹介します。
茹でても、焼いても美味しいですが、一本ごとサランラップでくるんで電子レンジでチンして下さい、、、糖分が溶け出さずにそのまま残りますから、甘味、旨味が違いますよ目ラブラブ音譜