rominenzaの蕗美録倶
穏やかな日曜日。することもなく、病みあがりのリハビリーなんて散歩がてら、いつもの大丸セントラルへ。。。

自宅からは、800メートルくらいなんで丁度良い距離。買う物無いのに何故か覗きたくなる。

絵画、デザイン用品を眺め革製品へと・・・良い物見るのも勉強なんてねニコニコ

rominenzaの蕗美録倶


いつものお帰りコースで立ち寄った、筆器具コーナー・・・どうしてもモンブランに吸い寄せられるドクロ

ふっと見ると、店員さんが白く光るペンで何か記入して応対してる。それがとても美しく。。。。

「ごめんなさい、使ってるペン見せて戴けますか?」・・・「あっ、どうぞ。。ペンシルですよ。」



rominenzaの蕗美録倶

白く光ったのはプラチナでした「これの型は何ですか」。。「マイスターシュティックP165ですね。」
つい最近、念願の万年筆を買ったばかり・・・しかし私の頭の中は
マイスターシュティックの揃い踏み。。。万年筆、ボールペン、シャープペンシルだな・・・!!

財布を確かめると福沢さんが五人いました。
何も考えず、考えたら悩む。。。「このP165を戴きます。」・・・・とうとう買ってしまいましたょキスマーク

福沢さんは消えたけど野口さんが頑張れと財布に何人も入ってくれました。ラブラブ!