60's R・ハリーハウゼンの『金星竜イーミア』      
1960年代の映画ですが、私が子供の頃に観た『シンドバッドの冒険』…そう、人形をコマ送りで動かし、アニメのように流れるとってもファンタジーな物語ラブラブ

そのはしりとして出てきたこのイーミア竜ですが、怪獣着ぐるみの日本のゴジラと違った雰囲気で世界中にファンが沢山いますね。このR・ハリーハウゼンは特殊メイクではなく、映像にアニメを取り入れ、とてもファンタスティックなそして画期的な映像美を見せてくれました。ラブラブ


偶然、手に入れることが出来た時は自分でもびっくり叫び しかもたったの500円!上の着色済みフィギユアはトイザラスで何千円かで手に入りますね。今も有るはずですよニコニコ

しかし、このビリケン商会の『イーミア竜』ソフトビニール組み立てフィギュアは数が少なく、とても希少価値の物…。今ですと数万円の物なんです。叫び

いちょう、組み立ててはみましたが、未だに恐ろしくて着色出来ずにいますえっ

売ってくれた、オモチャ屋さんか゛知ったらどう思うのかなはてなマーク