約1週間のワークショップへ


たくさんのライアーの中から

この子にすると決めて



早速、彫り彫り



機械彫りのままだと

木が呼吸出来ないそうで



その表面をノミで削ってあげて

呼吸できるようにするんです



ひたすらに

黙々と



永遠に終わらないのでは…

と思うほど

表も裏もひたすら彫って



やっとニス塗り




乾いたら

弦を張って




6/4 満月🌕の日に

タオライアー誕生しました😊



たどたどしい産声だけど

記念に残しておこう🥰

 







 

 *

 

 

そして、今日は

恭子ちゃんに付き合ってもらって

鴨川で奏でてみた♪♪•*¨*•.¸¸♪

 



 

細胞に響く音が

めっちゃ気持ち良くて

 

 

今もまだ

身体に響き続けてる感じがする♡

 

 

ギターなどのように共鳴箱がないライアーは

身体の上で奏でたり

ライアー自体に耳を当てて音を響かせると



その振動は

音が聞こえなくなったあとも

何時間もずーっと身体に残っているそうです



他の楽器は

音を聴いている間は、

そのヒーリング効果があるそうですが

ライアーは音が無くなったあとも

しばらく続くのだそう



人間の体の6割は水分で、

水は記憶力が高いと言われているし

体に直接置いて奏でられるライアーだからこその

効果なのでしょうね♬



は〜

気持ち良かった〜(*˘꒳​˘*)•*¨*•.¸¸♪

 



 

 

 #タオライアー

 #ソウルサウンドライアー

 #アカシャ

#ボディヒーリング

 

 

 

Web shop (ヨニエッグ・ワンド)

◆ 募集中イベント・セミナー他

◆お問い合わせ 友だち追加