ちょいと鎌倉へ | くるりんが行く

くるりんが行く

2012年7月~2013年3月 新橋夢クリニックでの不妊治療記録です

完全に心をスッキリさせたくて
ぶらり一人旅に行って来ました~うーぅ音譜




江ノ電に乗って向かった先は電車




長谷寺ですらぶ②






今回の目的、まずは写経からメモ



手を清め、お香の香りが漂うお部屋へ



すずりで墨をすり、心を静めて
無心になって書きます
(薄く書いてある文字をなぞって書きます)



途中からやっと筆に慣れました。
前半は字がキタナイ…あせる
1時間半、集中してゆっくり書いて
最後に願い事と氏名を書いてお寺に納めます。



次はお参り



中は撮影禁止ですNGカメラ


中へ入ると
大きな大きな観音様の前に、
もう一体の小柄な観音様がいました。

その二体の美しさに足が止まってしまい
しばらく近づけず、ただ眺めていました。


よし、と前に進んでお賽銭を入れ
手を合わせて、もう一度観音様を見上げた瞬間
涙が溢れてきました…

頭は何も考えていなかったのに。

頭の中が真っ白で、何も考えられなくなって
勝手に涙が流れ出たら、
心に少し感じていたオリみたいな物が
全部出た気がしました。

そして静かにその場を離れました。





そのあとは境内の散策です黄色い花





眺望も良かったですよーニコニコ






それから

絵馬があったので願い事書いてきました虹


(スペースの問題で敬称略)

写経をしてきたとは思えないほどの字体にビックリ叫び
…ご利益は変わらないよね?はっ



ついでに木札もニコニコ


私のは一番右の、授け子宝の札。
裏に名前と年齢を書いて、水で清めて
納めてきましたしゃぼん




最後にもう一度、観音様にご挨拶をらぶ②

『今日は来て良かったです。
子供を授かりましたら必ずご報告に来ます…』





そして、帰りは江ノ電は使わずに由比ガ浜沿いを通り、
鎌倉駅まで歩きました音譜







今は心がスッとしています。

一人ぶらり旅、たまには良いですねニコちゃん






Android携帯からの投稿