治療の休憩期間に… | 女45歳。これから…

女45歳。これから…

女45歳。これから…

女41歳。
カウンセリングまで、治療はしばし休憩。
という事で、今できる事を。。


なーんて思い、まずは
"歯医者" と "整形外科" に行く事にしました。


治療とはあまり関係ない内容となりますので、あしからず…


①歯医者歯
 ブリッジの取替え&ホワイトニング
②整形外科ドクロ
 腰痛&関節痛の診察
 湿布を安く買いたいというのも目的のひとつ。
 ドラッグストアだと高いので…


①も②もレントゲン撮影があるので、この時期に行く事にしました。



ホワイトニングは、
"TION" (ティオン)というもの。


右側のマウスピースに


↓この注射器みたいのに入ってる薬剤を塗って


↓こんな感じで


毎日2時間以上歯にセットします。
私の場合は、就寝前にセットして朝外してます。


使い始めて2週間。
なんとな〜く、白くなったかなうーんはてなマーク
…という感じです。


あと2週間程はホワイトニングを継続して(もう少し効果が出るのを期待!!)
その後、ブリッジの治療に進みますニコ




整形外科は、初回こそ初診料やレントゲン撮影やらで、
6000円ほどかかりましたが、
2回目はリハビリをして、湿布をもらい、
600円ほどで済みましたニコニコ
ドラッグストアで同じ量の湿布を買ったら
4000円ポーンはするんぢゃないかな…
という感じでしたので、嬉しいよねグッ笑い泣き


元々、慢性的な腰痛&関節痛に悩まされていて、
日頃からドラッグストアで湿布を買ったりしてるんですが、
長い目で見ると、お医者さんで処方してもらった方が、
断然お得だよねーと、改めて実感した次第です。




…と、こんな感じでここまではD9に書いた内容なのですが、



D10… まさかのぎっくり腰ガックリ



もうすぐ排卵…
一周期も無駄にしたくないので、
なんとかタイミングをとりたい時期…
なんですが、この痛みでは。。。
とほぼ諦めモードですショボーン


D11…
ガクッと体温下がりまして、
早いびっくりまさかもう排卵?という感じ。


もしかしたらもう排卵済みかもだけど、
1ミリでも可能性を信じて。。。
痛みの中、気合いでタイミングプンプン


しかしD12…
その代償はあまりにも大きくチーン
腰の痛みが 激烈悪化…  ガックリハッ



少しでも身体を動かそうものなら
ビキーーーーーーンゲッソリハッ
地獄の激痛ゲッソリハッ



私の悲鳴で目覚める夫ポーン


動けば激痛ゲローゲローゲロー
まさに拷問…とでも言うのでしょうか。


普段10秒もかからない距離にあるトイレですが、
行くにもどうすればいいか試行錯誤もやもや


のそりのそりベッドから降り、
四つん這いで1時間以上かかりましたスライム


用を足して拭くのもギリギリの状態で、
普段普通に動けること。。
幸せだなぁと、しみじみ…




別名、魔女の一撃ハッ
とも言われるぎっくり腰。


今回の、D11のタイミングが実ってくれれば、
魔女の一撃ならず、天使の一撃天使キラキラ…になるんですがねぇ。。



なーんて思いながら女41歳。
回復を願いお願い
今日はこの辺で失礼致します。







どうか皆様。
ぎっくり腰や、流行のウィルス、等々…
くれぐれもお気を付けくださいませ。






m(._.)m