ガスと水道代と保険金❣️ | 実験のような子育てブログ

実験のような子育てブログ

可愛い?兄弟の日々のお話?

2006年秋生まれの≪ロミ≫と2010年秋生まれの≪ルキ≫

ガスは順調に下がり気味ラブ

連休前の4/23が締日えーん

今年はいつまでも朝晩寒くて追い焚きしちゃうよねガーン


水道は連休明けが締日口笛

9200円くらい(2ヶ月分)

夫さんが9日ほど帰ってた割に少ないはず!

連休明けからの再来月が減ってたら良いえー


ガスは暑くなってきたら水風呂入るしめっちゃ減るけど、他はどうかな。


エアコンとか水やりとかねぇ真顔


光熱費の節約って微々たるもんネガティブ

税金(車✖️2・家)と新学期のお金考えやんと楽天で呑気に買い物したのが悪かった魂が抜ける


楽天無駄遣いゆうて4万昇天4月に10万、5月に12万稼ぐし余裕余裕って失敗した無気力

今まで5、6万しか稼いでなかったから指差し


3、4月で塾の新年度と学校の新年度でめっちゃお金いるの忘れて使いまくった駄目ママでした赤ちゃん泣き


足りない分どうしよかなー?

夫さんがお金無いって言ったら学資保険(600万)貯めてる分からボーナス出るまでで足りない分借りようと思うーオエー


どうしてこう自転車操業なんだろうかほんわか



昨日届いたスティック掃除機使ってみた❣️

ハイパワーが好きだけど、充電式だと一瞬で動かなくなるんだねよだれ

ゴミをドックに移動させるタイプのんやけど、めっちゃうるさい爆笑


掃除機代65000円驚きボーナス時期に支払えるように調整して欲しかった泣夫さんのバカぁ大泣き


掃除機のキャッシュバックと、子供の骨折の保険金もらえるんだけど、7月かなぁ?


欲しいのは6月なんだけどなぁ笑い泣き笑い泣き