【自己肯定感】
自らの価値や存在意義を肯定できる感情。

私たち大人は、いつから自らの価値とか存在意義とかを考えるようになったのでしょう。

幼い頃はみんな自分のこと嫌いだなんて思わなかったよね。

朝から夜寝るまで全力だったし、感情も素直に出すことができていたよね。

そりぁ〜嫌なこともあったし、喧嘩もした。そしてたまには
「お母さんなんて大嫌い」
なんて言ったこともあった。
だからって自分が嫌いとは思わなかった。

少しずつ大人に成長していく過程で、周りの人や親から否定され、誰にも認めてもらえない感覚や、周りの指導者や親からの完璧をもとめられ、失敗を恐るようになったり…
そんなことで自分を嫌いになってしまうようです。

自分のこと嫌いじゃなかったあの頃の感覚を取り戻してほしいなぁ。

友だち追加