ついにあと10日で予定日…

といってもまだ骨盤に頭を入れてないのかなかなかの強さで胎動を感じる…赤ちゃんぴえん

 

この間なんてあばら骨をかかとでゴリゴリされて悲鳴あげたよ…笑

そんなこともあと少しかぁ…寂しいような、早く生んで身軽になりたいような看板持ち

 

名前もやっと決まり、ベビー用品も一通り準備完了!

周りに0~6歳までの各年齢子育てしている友達&姉がいるので

必要最低限&必須&おすすめされたものだけを厳選して購入!

友達のママ友情報も含まれてるから大分信憑性高い

結構ベビー用品高いから絶対失敗したくないのよ…私倹約マンだから…

口コミもサクラじゃないだろうね…って疑って各サイト見に行くような人だから…予防

 

てことで一応ここに絶賛子育て中の友達の口コミで買った商品載せていきますね~!

私と同じく倹約マンで失敗したくないのでって方は参考にしてみてください★

 

①抱っこ紐 napnap(ナップナップ)  Tran(トラン)

 

証言1

(無難にエルゴとかがいいのかなと思ってたけど)

会社の先輩曰く、エルゴは外国で作られてるから、ちょっとゴツイし、なで肩の私が使うと落ちてきちゃうとのアドバイスあり笑

そしてフルメッシュになる!財布・ケータイ入る小さいチャック付きポッケみたいなのがあるから最高に使い勝手いいよ!!とのこと。

ふむふむよさげ…

 

証言2

友達曰く、小さく畳めるのまじいいよ!普通だと腰に巻いたまま抱っこしない状態のとき紐がダラーンとなるけど、これは小さく畳めるから邪魔じゃない!

これのヒップシートなしで使ってるけど、ヒップシートありにすればよかった…くそぅ…ママ友もnapnapいいよと言っていた、とのことで私はありを購入!

色は汚れるから黒系がいいよと言われたけど、そこは従わずかわいいシープベージュにしましたスミマセン…でもめちゃくちゃ実物もかわいいので大満足ですハイーーー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②おむつ用ごみ箱  アップリカ

 
 

そもそも本当におむつ用のゴミ箱いるの…?買う必要あるの…?zzz

っていうところからスタートした私。

 

証言1

友達曰く、これうちで使ってるよ~!本体安いけど専用カセットが異常に高い!!だからカセットは買ってないけど全然匂いしない袋も専用のものじゃなくて普通のゴミ袋設置しても使えるからおすすめだよ!笑ううさぎ

 

とのこと。ゴミ箱買わないでおむつ専用の袋(BOSとか)買うのはどうかなって考えてたけど、おむつ専用袋こそ高い!異常!!え!?って感じ笑

100均のは匂いもれるみたいだし、食パンの袋は匂いしないってインスタで流れてくるけど、一日何回もでるおむつのゴミを小さい袋に入れるのもなんかめんどいし結局かなりの枚数使いそうだから家で使うには不向きだな…2,000円なら買ってみるか!はい、購入!ぽちっとな!ニヒヒ

おむつ取れた後もキッチンで使えば生ごみ閉じ込められるし、

いいでしょう!

 

 
 
あとはベビーベットとか他のも書きたいけど
お腹が張ってきたので今日はこの辺で絶望
 
最近夜中眠れなくて今日も目が血走ってるので今日こそちゃんと眠れますように…
みなさんお休みなさいまし昇天飛び出すハート