引き続き千歳水族館うお座



ここは中川翔子さんも
何度か訪れていて

実際に飼われてたカメさんたちが
こちらの水族館にいるそうですカメ

また、しょこたんは
千歳川にインディアン水車を設置した
初代水産課長の伊藤一隆さんの
玄孫にあたるそうですベル



著名人の方々のサインもありました星

北海道と言えばの錦鯉さんや
水森かおりさん
さかなクンなどうお座





希少種王冠2


見えづらいのですがあせる

ニホンザリガニうずまき




地下に行くとサケの稚魚がラブ





この水槽は、外と繋がっていて
底の一角が
水族館内で見える様になっているのです音譜





2022年度のインディアン水車での
サケの捕獲数星




そして
私が個人的に見入ってしまったのがこちら
「ペンギンもいるの?

と聞かれたので
サケの水族館だからお魚がメインなの。

と伝えると

「そうなんだーグッ

と納得していましたイエローハート

久しぶりの水族館
楽しかったですラブ