4月の話になりますが。。。。

 

 

 

再び入院しやがりました(涙)

 

 

持って行った食事も野菜もほとんど食べず。。。

 

 

目の前で食べたのはイチゴ(とちあいか)のみ。

 

 

 

乙女かよ。

 

 

なので入院になってもおかしくはなく。。。

 

 

発見してくれたのはケアマネさん。

 

 

その日は介護認定の調査日とふれあいごみ収集というものが父の住んでいる地域にはあってその打ち合わせに行ったそうです。

 

 

認定調査の前に倒れて二週間で出戻った父。

 

 

介護認定調査自体は行く予定だったので一時保育の予約はしていたんですが急遽早く預けて病院に行かなければいけなくなり。。。

 

 

妹はもう直ぐお産で救急病棟なんて一番入れたくないので報告だけ。

 

 

4日ほど会話ができる状態じゃなかったんですが意識を回復した後は前回より色々な病気が見つかり。

 

 

現在は大分落ち着いて1ヶ月ほどいた病院から心臓に詳しい病院に転院しています。

 

 

それに伴い私は色々な手続きで予定が埋まっています。

 

 

 

仕事復帰も難しそうなので退職の手続き。

 

 

銀行の暗証番号も忘れて何度も間違えてロックがかかり(しかも二つの銀行)その手続きも私が。。。

 

 

本当は本人がしなきゃいけないんですが

 

 

 

入院中だし転院した時に私が病院代と転院先の預かり金の一部を負担していたんでその領収書を持ち

 

 

1店舗は暗証番号の変更。

 

 

 

1店舗は引き出しをしてきました。

 

 

 

良かった。。。これで金銭面の心配はしばらく平気そう。。。

 

 

そこでふと思ったんですが

 

 

 

私は今まで介護で仕事をしてましたが

 

 

自分の親に介護が必要になるのは初めてだったので介護認定の流れとかは今回だいぶ勉強になりました。

 

 

 

でも親のお金の管理ってどうすれば良いのか???

 

 

 

転院先の病院はお財布の持ち込みは禁止なので数千円だけ父が持って私が預かっています。

 

 

 

最初の病院は私ががん治療をしていた病院と一緒だったんですが中にコンビニがあるので結構買い物に行く入院患者さんがいたので少し緩めに感じました。

 

 

でも流石に転院に備えて(その病院は高齢者は1日の限度額が10万円なのでそれでは足りなかった為)二日続けてお金を下ろしたいと言ったら看護さんに止められてしまったそう。

 

 

そこで転院日まで私が預かる事になり病室から離れたATMに行くも暗証番号が違う。。。。

 

 

昨日下ろしたのにもう暗証番号を忘れたの・・・?

 

 

 

転院日に行くとお金を下ろそうとしている父に看護さんが「娘さんが預かってるのでは?」と聞かれ

 

 

 

「何回もお願いしたのにさせてくれなかった!」とキレだし。。。

 

 

 

私と介護タクシーの人と3人になった時に

 

 

お金は持ってきてるからまた暗証番号が違っていても慌てなくて大丈夫な事。

 

 

後はお金がないって理由で怒らると心が貧しくなるよと伝えましたw

 

 

 

でも預かり金が足りないかも。。。

 

 

 

と言いながら不安そうな父。。。

 

 

親っていうのは子供に一時的に立て替えてもらうのは嫌な生き物なんですかね??

 

 

その割にはあれ持ってこいとかめっちゃ言ってきて買ったものの費用を払うときと払わない時があるので謎ですw

 

 

とりあえずそんなこんなで父の通帳管理を私がすることに。

 

 

 

今の病院は長期入院の場合は10、20、30を区切りに精算をするそうなのでそれに備えて引き出しをして、立て替えた分も父が忘れていたら嫌なので引き出して返してもらいました。

 

 

 

この先はお医者さんに言わせると受け入れてくれる施設を探す事になりそうです。。。

 

 

 

施設にいる間の通帳の管理は誰がやるのだろうか。。。。?

 

 

 

後々の兄弟とのトラブルになるやすいと書かれてるけど対応できるのは(がんサバイバーで2歳の子供がいる)私だけ。

 

 

 

父も今は何も言って来ないんですが一時はもの取られ妄想らしきことを言ってきた事もあり。。。

 

 

正直いやなんですが色んな手続きをするに当たって必要なお金もあるだろうしという見解になりした。

 

 

 

今まではなんとも思ってなかったんですが職場の利用者家族はどうしてるんでしょうか・・・?

 

 

 

聞きにくいw