名古屋で野球観て、蒲郡クラシックホテルへ! | こるこ♥のこるこる日記

名古屋で野球観て、蒲郡クラシックホテルへ!

前夜はバンテリンドームで阪神の快勝を見届け、この日は蒲郡へ向かいます。

 

 

明治からつづく蒲郡のうどん屋「やをよし」さんでお昼。

 

 

平日でも相変わらず並んでいました。

 

 

建物も風情があります。

 

 

 

 

 

 

 

悩んで私は温かいおうどんにしたのですが、冷たい方が断然美味しかったなあ。

 

 

そして、4年ぶり3度目の蒲郡クラシックホテルビックリマーク

 

 

 

 

ツツジは、残念ながらほぼ終わっていました。

 

 

 

 

 

 

何故か、今回はリビングと寝室が分かれたタイプのお部屋でした。

 

 

 

 

 

お天気が良く、目の前の竹島も綺麗キラキラ

 

 

 

 

ディナーは、メインダイニングでのフレンチのコース。

 

 

バイオリンの生演奏付きです。

 

 

 

 

夕陽が綺麗な時間帯でした。

 

 

 

 

竹島とホテルが描かれたお皿。

 

 

 

 

 

あんまりフレンチが得意でない私でも、このホテルのフレンチはスルスルと入るのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

池波正太郎も愛したというビーフカツレツは、中がレアで絶品なんです!!

 

 

 

 

 

カップも素敵キラキラ

 

 

 

 

大満足の一日でした。

 

 

 

 

翌朝も素晴らしいお天気晴れ

 

 

 

 

朝食は和食にしたのですが、こちらも素晴らしく美味しかったビックリマーク

 

 

 

 

 

チェックアウト後は、竹島へ。

 

 

 

 

島にはネズミ大のフナムシが大量にいるのを知っているので、神社だけ行って帰りました。

 

 

ホテルに戻り、テラスラウンジでお茶。

 

 

 

 

独り占め。(笑・飲み物の色と服とネイルの色がバッチリ合っているw)

 

 

 

 

目の前の空と海と竹島は美しいし、海風は心地いいし、トンビ達の鳴く声も可愛くて、いくらでもここにいられる感じでした。

 

 

しかし、新幹線の時間があるので、豊橋に向かいます。

 

 

お世話になりましたビックリマーク

 

 

 

 

そう言えば、チェックアウトタイムが以前よりも2時間も早まっていたのと、お部屋の素敵なカップがマグカップになっていたのが少し残念でした。



豊橋のチンチン電車。

 

 

 

 

そして、壺屋のお稲荷を買って帰る。

 

 

 

 

今回も楽しい旅でした音譜

 

 

 

 

来週は、阪神と千葉ロッテの交流戦を観に行き、またホテルにステイする予定です。