青森の旅 最終日 | こるこ♥のこるこる日記

青森の旅 最終日

本州最北端で目覚めた朝。

 

 

 

 

硫黄の強い温泉に入り、美味しい朝食をいただきます。

 

 

 

 

 

お世話になりましたビックリマーク

 

 

そして、この日から入山開始の恐山へ向かいますビックリマーク

 

 

 

 

 

イタコさんが確実にいるのは7月と10月で、その時は行列が出来るそうですが、この日は入山初日だからか、イタコさんが相談にのっていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

あちこちから温泉が湧いていて、硫黄の香が凄く、無料で入れる温泉小屋まであってビックリビックリマーク

 

 

 

 

続いて、尻屋崎へ。

 

 

ここには、寒立馬という、今や日本に10数頭しかいない貴重な馬が自然放牧されています。

 

 

大きな雄馬達。

 

 

 

 

すっごく近くまで来てくれたビックリマーク爆  笑

 

 

 

 

雌馬と子供達。

 

 

 

 

お母さんのおっぱいを飲んだり、駆け回ったりする仔馬がめちゃくちゃ可愛かったです爆  笑

 

 

 

 

あー、癒された照れ

 

 

そして、菜の花畑のある横浜町へ。

 

 

 

 

 

一面の黄色が綺麗でしたキラキラ

 

 

楽しかった青森旅行もこれで終わり。

 

 

帰りは、新幹線の中で海鮮弁当とアップルパイをいただきました。

 

 

 

 

 

本州最北端で貴重な経験を沢山して、楽しかったわー爆  笑

 

 

 

 

青森の旅の戦利品たち。

 

 

林檎を使った色んなお菓子、シードル、海藻類、昆布羊羹、黒にんにく、最北端グッズ、ねぶたグッズ、ひば精油等々。

 

 

 

 

一目惚れした、動物の足跡がついた楓のお皿。

 

 

 

 

青函トンネルの石とマグロの顔のマグネットがお気に入り。

 

 

 

 

今回はなかなかハードスケジュールだったけど、青森がすっかり気に入ったので、またゆっくり行きたいです。

 

 

 

 

青森ルポをやっと書き上げたところですが、明後日から名古屋・蒲郡に旅立ちますビックリマーク