更年期障害と【ときめき】の関係 | セラピロイドLILYのブログ 神戸~大阪 遺伝子コード占星術/ボディワーク/ドイツ式フットケア/ネイル/エステ【実践サロンLILY】

セラピロイドLILYのブログ 神戸~大阪 遺伝子コード占星術/ボディワーク/ドイツ式フットケア/ネイル/エステ【実践サロンLILY】

【神戸~大阪】私のスキルやエネルギーを必要としてくれる方と時間を共有する活動です。

更年期障害と上手く付き合ってゆく対策として

投薬による治療、ストレスを溜めない、

癒しの時間を持つ、食事や運動など

生活習慣の質を上げるなどの他に

「何かにときめいている」という状態が

とても重要なのだそうです。

 

HDのリーディングで使う

チャート図のお腹のあたりには

ときめきやワクワク感、

興味を惹かれるものをキャッチする

アンテナの様な役割を果たす

「仙骨センター」という部分があります。

image

何にときめくのかは人それぞれです。

恋愛/有名人/ペット/物/仕事/趣味など

様々です。

 

今、ときめくものが無いという場合、

仙骨センターがONの人は

刺激を感じられる場に身を置いて

ときめくものが目の前にやって来るのを

待ち受ける事が大切です。

 

OFFの人は自分が何にときめくのか

明確に自覚するのが難しいので

ONの人から力を借りて

楽しめるような時間を共有しながら

心地いいと感じるものを選択してゆくよう

意識に上げる必要があります。

 

更年期障害による心身の不調を

何かにときめく事で

上手く乗り越えられるなら

それは人生の深みでもあると思います。

 

image

遺伝子コードで読み解く占星術【HD】

対面/オンラインはこちら

テキスト版はこちら

 

お申し込み、お問い合わせ

https://line.me/ti/p/K96-bMT_KN 

 

招待コードで上手く行かない場合はこちらから

ID:romanticoil