いや~今日は寒かった〰




気が向いたから書くけどさ爆笑





うちの3人の子どもたちのうちの一人は

いつも急に

「出かけたいんだけどえー

と言い出して


(わたしが何をやっていようと

お構いなし💦)


その度にいつも駆り出されててガーン





で、今日もそのオファー?があったから

急いでケーキ🍰食べて

(⇧あと2人のうちの1人が作ってくれたラブ


車で出かけたんだけどね…







たいていそういう時は

何か悩みごとがあって

1人じゃ抱えきれなくて

話聴いてほしい時でねキョロキョロ





今日もご多分に漏れず

そうだったんだよねキョロキョロキョロキョロ






わたし、一応心理カウンセラーだから

一生懸命話聴いていたんだけど


「あ~わたしと同じようなこと

思ってるなぁ」

って思ったのよねニコ







ヘッドリフレクソロジーと

『話聴きます』で

からだもこころも癒やされて

ほっこりできる居場所にしたくて


「ほっこりスペース まるんち」

って名前で活動しようと思って


ホームページ作ったり

名刺作ったり

公式ライン作ったり

イベントもやっちゃおー!!


とか、最近ちょこちょこ動いていたんだけど

なんだか急に怖くなっちゃったというか

なんというかショック






年明けぐらいの時期には

「いや~わたしの時代来たっしょールンルン

みたいに思ってたのになぁ💦





でも、怖くても少しずつでも

とにかく動かないと

何も変わらないと思ってね真顔


勢いでやっちゃえ!!

みたいになってる自分がいて


なんか、あの子もそういう感じだった真顔






うちの子、10月から通信制高校に

行こうと思ってるみたいで


やっぱり「勢いでやらないと!!


みたいに言っててさ笑い泣き






「わかるわ〰」と思って聴いてた爆笑






わたし、子どもの頃に

「出る杭は打たれるんだよ」とか

「能ある鷹は爪を隠す」とかなんとか

大人から言われて来たし


小中高ってけっこう

勉強も運動も頑張ってきてて

まあ割りと目立つ方で


なんか、それが原因かわからんけど


中学の時とか、軽くハブられてた?

のかなぁ…

今、思えばなんだけどさキョロキョロ







わたし、そういうのがあるから

怖くなっちゃうのかもしれないなぁぐすん






あの子の場合は、また

違うんだろうけど


でも、しっかり自分の気持ちと

向き合ってて

自分のことわかってて

自分を受け入れてて


「若いのにすごいなぁ」って

わが子ながら感心しちゃった(^o^;








ホームページのアドレス

貼っちゃおう爆笑

https://marunchi.jimdosite.com/





次いでに公式ラインの

友だち追加アイコン(?)

貼っちゃうかな!?と思ったけど


やり方がいまいち

よくわからんかったー笑い泣き






ってことで、

今日はこの辺でニコニコ



また気が向いたら書きまーす爆笑





ばいば~いバイバイ