双子を出産してからブログ書いてませんでした。
いや、絶対安静状態の間書いていただけなので続けようともそんなに思ってないんですが、とりあえず元気だよって事でニコニコ

双子も6ヶ月(修正4ヶ月)をすぎ、母乳よりの混合で体重も増え、首も座りました♪
離乳食もぼちぼち始めましたニコ
途中うつ伏せで寝ることも増えたけど、毎月フォローでみてもらってる小児科の先生も6ヶ月こえてるし、首も座ったから大丈夫と言ってくれたので、ちょっと安心。

夜は1回起きる位でぐっすりだったんですが、夜泣きなのか、寝返り返りが出来ないからか、3回位起きたり、起きてから楽しそうにおしゃべり始めたりでまた寝不足の日がやってきましたアセアセ

2歳の上の子は、11月末まで保育園に行けて夫も育休をとってくれているので恵まれてると思います。
でも、やっぱり双子と2歳児はかなり大変です。。今は2歳児の方が手がかかりますタラー

妊活で一度仕事を辞めているので、この状態で3人を保育園に入れるのもムリでしょう。。
専門職で資格はあるので職には困らないかもしれませんが全く稼げない業界です。。

そして夫の仕事は不定休(休み少ない)、始発で出勤したり、夜勤や出張もあるので、子どもたちが幼稚園に入ったらパートしたいなぁといった感じです。
双子だと単体児の兄弟姉妹と違ってお金かかりますね。。
まず一つじゃ足りないから、お下がりプラスもう一つになるし、双子ベビーカーも高いし。
うちはまだ三姉妹なので、上の子のお下がりが使えるだけいいのかもしれません。
でも男の子もいたらまた可愛いですよね♪

なんか稼げる方法ないかなぁー。
メルカリやラクマでぼちぼち出品する位かな⁉︎

と、まぁどうでもいい内容のブログでした。笑