THE ALFEE コピーバンド ROLL OVER のブログ ろるぶろ -8ページ目

ご心配をおかけしておりますが大丈夫です。しんさん

どーも、しんさん音譜です。



最近、左手のシビレに悩まされてましてね。


人差し指と中指を中心にシビレてるんですわ。


ROLL☆OVERのメンバー全員が40代半ば、なにかとある年代ですね。


お医者さん、整骨院の先生にみてもらい、いっこうによくなる気配がないので

久しぶりに盲導犬手話ロックバンド シャンテの熊野氏を尋ねて鍼灸治療をしてもらってきましたわ。


前出の先生ら、そして熊野氏が言うには どうやら首や肩こりが原因とのこと。


軽い運動を含め、ちゃんと自分の身体と向き合って行こうと思っています。


もちろん、麻痺してギターが弾けなくなるわけじゃないので その辺は安心してますが。


ROLL☆OVERのライブはもちろん、今 入っているリアルなソロ活動もすべて予定通り行なうので その辺もご心配なくね。


ただ、ソロ活動の一環である、ネット生放送の弾き語りに関しては ちょっとペースダウンする予定です。

さきほど、自分のほうでは そう告知もしてきました。


理由は、ほどよい練習はいいものの、極度にムチャをするときがありますからね。

調整はしたほうがいいときにするものであって、休めたほうがいいときにムリとにするもんじゃないですから。




バンドって ひとりじゃなく 団体行動でしょ。

弾かなくてもいい時に 弾きすぎたために悪化してバンドの足引っ張っちゃいましたー。みたいなのは絶対嫌やからね。


できればベターな状態で ライブに臨みたいですやん。



もちろん、ネット生放送での弾き語りを辞めるわけではなく、ボチボチ自分のムリのない範囲でやろうとも思ってますよ。

リハビリも兼ねてね。



まぁ、そんな感じです。



で、なんで そんな話をろるぶろに書くかって?



正直 俺も迷ったんですよ。


書くか書くまいか。



それはね、ROLL☆OVERでしんさん音譜を知って、俺の生放送や俺のリアルなライブに足を運んでくださる方もいらっしゃるから。


その方たちに 心配をかけたくないから。


だから、あえて ここ ろるぶろにも 現状の説明と想いを伝えたいと想ったんです。


誤解とか憶測とかで心配されるのは イヤですからね。


シビれてるだけで ちゃんと普通にいつものプレイはできますから。


つい さっきもご本家の曲を弾いてましたよ。







ここ 何年かのROLL☆OVERのコンセプト Dream&Dreams。


その名の通り、ROLL☆OVERは俺の夢でもあります。


8月29日のROLL☆OVERのライブで唄わせてもらった「Musician」の歌詞をかみしめ、

11月22日のROLL☆OVERのライブは みんなに最高!と言ってもらえるよう、

しっかりと調整とリハビリを続けていきたいと思っています。



あたたかく 見守ってくれたら嬉しいな。



あ、そうそう。


最近、ROLL☆OVERのツイッターで 市川さんとしんさん音譜でボチボチつぶやいてたりもします。


まだ フォローされてない方は 是非 フォローください。


@rollover0906



しんさん音譜





☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

Dream&Dreams2015
ONE FROM THE HEART

『ALL THE BEST!!』

2015年11月22日(日曜日)

今池 SECOND VISION
住所:愛知県名古屋市千種区今池4-13-7 E-レクトビルC1F
※名古屋今池地下鉄4番出口徒歩1分


開場 14:45
開演 15:15
(共に予定)

Ticket:3000円(前売り・当日共に)
※前売りでのご予約をいただいた方には特典を用意させていただきます。
※別途ドリンク500円


【ご案内】
・一部座席を準備いたしますが、基本的にはオールスタンディングとなります。
 座席が必要など別途ご相談いただく際はrollover0906@yahoo.co.jp までご連絡くださいませ。

・Live会場内は全席禁煙となります。
(別途喫煙エリアを設けております。)


チケットのご予約は・・・

専用予約フォーム

ROLL☆OVERメールアドレス
rollover0906@yahoo.co.jp
または
TwitterのDMでも受け付けております。
@rollover0906

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆




『ALL THE BEST!!』に向けての意気込み トシヒコです。

トシヒコです。

九月ももう後半・・・・

LIVEまで丁度二ヶ月となりました。

毎日があまりにも早く過ぎていきます。

最近の僕はというと・・・・日々過ぎ行く毎日に追い立てられるというか・・・忙しくさせてもらってます。

LIVEタイトルも満場一致で決まりました。


『ALL THE BEST!!』


このタイトルに恥じる事のないパフォーマンスをお見せ出来る様に日々模索しております。

今回の楽曲は・・・

今まで培った全てを出し切れないと超えられない楽曲らだと感じてます。

だからこそ是非皆様に観ていただきたい。

来場して下さるお客さんの心に残るLIVEになる様に頑張ります。




あ、デザインも頑張ります。


全てを含めて皆さんに観てもらいたい・・・そんな気持ちで挑みます。


当日皆さんに会える日を楽しみにしてます。


兎に角、歌、演奏・・・・練習頑張ります!


トシヒコ









☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

Dream&Dreams2015
ONE FROM THE HEART

『ALL THE BEST!!』

2015年11月22日(日曜日)

今池 SECOND VISION
住所:愛知県名古屋市千種区今池4-13-7 E-レクトビルC1F(ホールは2Fになります)
※名古屋今池地下鉄4番出口徒歩1分


開場 14:45
開演 15:15
(共に予定)

Ticket:3000円(前売り・当日共に)
※前売りでのご予約をいただいた方には特典を用意させていただきます。
※別途ドリンク500円


【ご案内】
・一部座席を準備いたしますが、基本的にはオールスタンディングとなります。
 座席が必要など別途ご相談いただく際はrollover0906@yahoo.co.jp までご連絡くださいませ。

・Live会場内は全席禁煙となります。
(別途喫煙エリアを設けております。)


チケットのご予約は・・・

専用予約フォーム

ROLL☆OVERメールアドレス
rollover0906@yahoo.co.jp
または
TwitterのDMでも受け付けております。
@rollover0906

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆






11月22日はROLL☆OVER、一押しのワンマンライブです!

最近ドラマは 「ど根性ガエル」が大好きで毎週みてます。


次回は最終会? どうなることやら。。ピョン吉~~!!



どうも!


しんさん音譜です。



先日、正式に詳細も発表されましたね。


ROLL☆OVER、一押しのワンマンライブです!


今 久しぶりにろるぶろを覗いて下さった方にもお知らせしましょう!



☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

Dream&Dreams2015
ONE FROM THE HEART

『ALL THE BEST!!』

2015年11月22日(日曜日)

今池 SECOND VISION
住所:愛知県名古屋市千種区今池4-13-7 E-レクトビルC1F
※名古屋今池地下鉄4番出口徒歩1分


開場 14:45
開演 15:15
(共に予定)

Ticket:3000円(前売り・当日共に)
※前売りでのご予約をいただいた方には特典を用意させていただきます。
※別途ドリンク500円


【ご案内】
・一部座席を準備いたしますが、基本的にはオールスタンディングとなります。
 座席が必要など別途ご相談いただく際はrollover0906@yahoo.co.jp までご連絡くださいませ。

・Live会場内は全席禁煙となります。
(別途喫煙エリアを設けております。)


チケットのご予約は・・・

専用予約フォーム

ROLL☆OVERメールアドレス
rollover0906@yahoo.co.jp
または
TwitterのDMでも受け付けております。
@rollover0906

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆



こんな感じでやりまーす!


是非、今から 予定をあけておいてくださいね。


マジ!見応え、参加応え ありますから!




さて、今回も セトリを考えてくれてる 大達さんも絶好調でやってくれてます。


一回 決定した数ヶ月前から2転3転ww


何曲増えたんやーい!



でも、めちゃめちゃいい感じの内容と流れなんで いつもは曲が増えたら

反対する俺も 今回はオッケーしまくってますw



いつやったかな?


無性にやりたい曲がでてきたんですよ。



それをメールで全員に相談すると あっさり組みこんでくれて。


いや~、ますます楽しみですなぁ。



てなわけで、今は また 曲を聞き込んで コードを割り出したり分析したりする日々。



みんなの笑顔が待ってると思うと ガンバレます。



しんさん音譜