今週木曜はサウンドチームでレレレのレ
レレレのレってなんやねんww
おれかけれすか~~~???
いえ、お出かけはしませんw
しんさん
です。
少し風邪がマシになった模様です。
鼻はまだジュル、咳はオホンゴホンなんですが
内耳炎ぽい あの詰まりがなくなってこの間に比べてまだ快適です。
連日、鈴木くんの作業をしておりますが、
先日 大達さんとメールで
「二人で一緒にやったほうが捗るんちゃうの?」
なんて話しになりまして
急遽23日の木曜に しんさん
宅でサウンドチームの作業が決行される模様です。
そういえば以前も二人で作業した時がありましたね。
ライブで配ったDVDを二人で作成したときのことです。
作業内容からして パソコンが頑張って、俺らはヒマ・・・みたいな時間があったんで、
その間 配信したりもしましたね。
昼もさなかな時間だったので ほとんどの人が観れてなかったかも?ですが。。
あ、情熱ホルモンでの配信もしたか。。
まぁ、今回は作業がパソコン任せにする部分が少ないと思うので どうなるかわかりませんなぁ。
もし、俺ら二人とも 作業の途中で時間ができたら
「突生ぶろなんちゃらら」
でも やりたいなって思ってますw
できるかできないかは作業の捗り次第なんですけどね。
曖昧でスミマセン。
もし、配信をはじめたならツイッターに通知するので フォローがまだの方は是非フォローをお願いします。
ツイッターアカウント
@rollover0906
配信できなかった場合は、大変慌しく格闘してたんだと思っててください。
やることいっぱいあるからなぁ。。
では、作業&打ち合わせ がんばってきますね。
しんさん
その前に部屋をかたずけなきゃ。。。
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
Dream&Dream2014 CLOVER
『Convey the LOVE』
2014年11月29日(土曜日)
鶴舞Daytrip
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-11-33熊崎ビル東館B1
前売り3000円
当日 3500円
(別途ドリンク500円)
※開場・開演など詳細は後日発表いたします。
※基本的にはディタイムでの開催を予定しております。
ご予約は rollover0906@yahoo.co.jp まで
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
おれかけれすか~~~???
いえ、お出かけはしませんw
しんさん

少し風邪がマシになった模様です。
鼻はまだジュル、咳はオホンゴホンなんですが
内耳炎ぽい あの詰まりがなくなってこの間に比べてまだ快適です。
連日、鈴木くんの作業をしておりますが、
先日 大達さんとメールで
「二人で一緒にやったほうが捗るんちゃうの?」
なんて話しになりまして
急遽23日の木曜に しんさん

そういえば以前も二人で作業した時がありましたね。
ライブで配ったDVDを二人で作成したときのことです。
作業内容からして パソコンが頑張って、俺らはヒマ・・・みたいな時間があったんで、
その間 配信したりもしましたね。
昼もさなかな時間だったので ほとんどの人が観れてなかったかも?ですが。。
あ、情熱ホルモンでの配信もしたか。。
まぁ、今回は作業がパソコン任せにする部分が少ないと思うので どうなるかわかりませんなぁ。
もし、俺ら二人とも 作業の途中で時間ができたら
「突生ぶろなんちゃらら」
でも やりたいなって思ってますw
できるかできないかは作業の捗り次第なんですけどね。
曖昧でスミマセン。
もし、配信をはじめたならツイッターに通知するので フォローがまだの方は是非フォローをお願いします。
ツイッターアカウント
@rollover0906
配信できなかった場合は、大変慌しく格闘してたんだと思っててください。
やることいっぱいあるからなぁ。。
では、作業&打ち合わせ がんばってきますね。
しんさん

その前に部屋をかたずけなきゃ。。。
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
Dream&Dream2014 CLOVER
『Convey the LOVE』
2014年11月29日(土曜日)
鶴舞Daytrip
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-11-33熊崎ビル東館B1
前売り3000円
当日 3500円
(別途ドリンク500円)
※開場・開演など詳細は後日発表いたします。
※基本的にはディタイムでの開催を予定しております。
ご予約は rollover0906@yahoo.co.jp まで
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
しんさんのラジカセモニター
ども。
しんさん
風邪っぴきでございます。
流行ってますがみなさん大丈夫ですか??
先日の大達さんのろるぶろや居酒屋かずま にあったように、
ふられ気分でロケンロ~♪な 香織ちゃんとの作業を終え、
データはしんさん
の元にやってきました。
香織ちゃんもブログに書いてくれてますね。→コチラ
今夜あたりから しんさん
の作業が始まってますよ。
なかなかいい感じで地味~な作業を熱血しておりまする。
冒頭に書いたように風邪で耳が弱ってましてね。
内耳炎を起こしてるようでヘッドホンはしてません。
スタジオでのマスタリング時に使うラジカセ SONY製のZS-M5でモニターしながら進めてます。
え?なんでラジカセなん?
と思いでしょうが、コイツは音がいい!!
素直!!
古いものですが75000円もするものなんですよ。ラジカセなのに。。
普段からこの音に慣れてるので 違うモニターシステムやヘッドホンをすると感覚が鈍るのです。
そんなこんなで真夜中3時半、ひと段落ついたので 音をファイルにして大達さんに送りました。
その次は 大達さんがそれを聴いて 問題がないかチェックしてくれます。
で、問題あれば メールで指示書なるものが送られてくるわけでして。
そんな感じで サウンドチーム、しんさん
の風邪を除いて 順調です!
話 変わりまして。
先日、やっとトシヒコさんの突生ぶろを見れました。
何してるのかと思いきや、、
カラオケ!!
普段はイラストレータのお仕事をされてるトシヒコさん、
大きな声で唄うのがあまりないそうですが、たまにカラオケに行って発声練習をしてるとか。。
その模様を配信してましたね。
しんさん
はお仕事中だったので ちょこっと”観ては離れ”してましたけど・・・
で、30分が終わって 終わりの挨拶をしたと思ったら。。。
追加で30分、またやっとるやんww
メンバーの見るのって面白いね。
かつてのミッドナイトなんちゃらぶりですわ。
配信のほうもボチボチやっていきますんで そちらもよろしくです
しんさん
さぁ! 名古屋ワンマンまで40日をきった!!
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
Dream&Dream2014 CLOVER
『Convey the LOVE』
2014年11月29日(土曜日)
鶴舞Daytrip
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-11-33熊崎ビル東館B1
前売り3000円
当日 3500円
(別途ドリンク500円)
※開場・開演など詳細は後日発表いたします。
※基本的にはディタイムでの開催を予定しております。
ご予約は rollover0906@yahoo.co.jp まで
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
しんさん

風邪っぴきでございます。
流行ってますがみなさん大丈夫ですか??
先日の大達さんのろるぶろや居酒屋かずま にあったように、
データはしんさん

香織ちゃんもブログに書いてくれてますね。→コチラ
今夜あたりから しんさん

なかなかいい感じで地味~な作業を熱血しておりまする。
冒頭に書いたように風邪で耳が弱ってましてね。
内耳炎を起こしてるようでヘッドホンはしてません。
スタジオでのマスタリング時に使うラジカセ SONY製のZS-M5でモニターしながら進めてます。

え?なんでラジカセなん?
と思いでしょうが、コイツは音がいい!!
素直!!
古いものですが75000円もするものなんですよ。ラジカセなのに。。
普段からこの音に慣れてるので 違うモニターシステムやヘッドホンをすると感覚が鈍るのです。
そんなこんなで真夜中3時半、ひと段落ついたので 音をファイルにして大達さんに送りました。
その次は 大達さんがそれを聴いて 問題がないかチェックしてくれます。
で、問題あれば メールで指示書なるものが送られてくるわけでして。
そんな感じで サウンドチーム、しんさん

話 変わりまして。
先日、やっとトシヒコさんの突生ぶろを見れました。
何してるのかと思いきや、、
カラオケ!!
普段はイラストレータのお仕事をされてるトシヒコさん、
大きな声で唄うのがあまりないそうですが、たまにカラオケに行って発声練習をしてるとか。。
その模様を配信してましたね。
しんさん

で、30分が終わって 終わりの挨拶をしたと思ったら。。。
追加で30分、またやっとるやんww
メンバーの見るのって面白いね。
かつてのミッドナイトなんちゃらぶりですわ。
配信のほうもボチボチやっていきますんで そちらもよろしくです

しんさん

さぁ! 名古屋ワンマンまで40日をきった!!
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
Dream&Dream2014 CLOVER
『Convey the LOVE』
2014年11月29日(土曜日)
鶴舞Daytrip
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-11-33熊崎ビル東館B1
前売り3000円
当日 3500円
(別途ドリンク500円)
※開場・開演など詳細は後日発表いたします。
※基本的にはディタイムでの開催を予定しております。
ご予約は rollover0906@yahoo.co.jp まで
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
これから
かずまです。
やっぱり歌もんは毎回同じテンポで演るのが一番かな?と。
で、今回のこの作業、やっぱり2日間に渡ってやり正解やったわ。
ガ━(ŎдŎ;)━ン
そんな時、香織ちんは
しかしホンマに最後の最後やったんよなぁwww
これまでずっと孤独な作業で頭悩ます事も多かったけど、やはり共同作業が一番!てのは痛感。
2日間、あっち行けブログですんませんでした。
2つに同じ事は書きたくないんで、あぁしましたが・・・。
さて、
ゆうべ23時に自宅へ到着。
爆睡しましたで。
*<(¦3[*:☆.。]
疲れたなぁ~って感覚はあったけど
そこまで?とは思わなんだ・・・。
爆睡した割にまだまだ寝れそうです。
音符の睨めっこ(マウス持ったまま寝てまう)音を聴きわけるリピート作業(気が狂いそうになる)は楽ではナイのは確か。
この作業の時は珍しく真剣な表情をしてる姿が見れたりしますがww
作業は1曲目から順に行い
オーラス曲までの打ち込みを終了。
感じとしたら今回、打ち込みナシにしてもクリック(メトロノーム)を使う曲がほとんど。
やっぱり歌もんは毎回同じテンポで演るのが一番かな?と。
打ち込みする時に毎回BPMをとるんやけど、違うライブ音源でも毎回同じやったりするもんなぁ・・・。
その歌のテンポってのもあるし
いかに大事なのかがよくわかる。
ライブやとテンションが上がるとテンポ速くなるから。
毎回同じ曲演っても今日は遅く感じるな~
って思う日は調子が良い日やったりする。
バイオリズムみたいなんがあるからそこに左右されず常に同じテンポで刻んであげやなアカンのがドラムさんの役目やと感じてます。
そんなこんなでクリックがないと不安になる曲があったりするから、あえて使いたい!と自分は思う。
ただ、使いたくない曲もある訳でww
曲によるって事すね!
で、今回のこの作業、やっぱり2日間に渡ってやり正解やったわ。
早めに終わるかな?なんて思ってたけど、そうは問屋がおろさないw
ようやく、一通り作業が終わり1曲目を再生させようとファイルを開いたが何かの拍子に
1曲目のファイルにオーラス曲を上書きしてしまい・・・
ガ━(ŎдŎ;)━ン
そんな感じやったね・・・。
白山に悲鳴が響き渡りました・・・。
そんな時、香織ちんは
お茶ドーゾ( *´▽`)_旦
いやぁ、ええタイミングのコーヒーは少し冷静になれたわ。
いやぁ、ええタイミングのコーヒーは少し冷静になれたわ。
しかしホンマに最後の最後やったんよなぁwww
でも何とか復元出来ないかと築山に連絡し、考えられる事をあれこれしたが結局無理で諦める事に・・・
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ウワアアアァァァァ
せっかく苦労して打ち込みしたのに一瞬でしたよ。
ま、帰阪の時間も考えなアカンから覚えてる箇所を思い出しながら譜面に書いてきたんでまた作り直しやわ。
さぁ、これから色々弄り倒して
変換したら築山さんに送ります。
これまでずっと孤独な作業で頭悩ます事も多かったけど、やはり共同作業が一番!てのは痛感。
あーでもない、こーでもない、
これを一緒にやる事に意味があるなと。
ご理解頂いてるARCADIAの坂井さんはじめ、相澤夫妻の協力にいつも感謝いたします。
さて、これからの作業は
自分の仕事も重なり忙しい時期やけど
同時進行で11月に向け頑張ろうと思います。