1時間10分後のリフレッシュ | THE ALFEE コピーバンド ROLL OVER のブログ ろるぶろ

1時間10分後のリフレッシュ

ケナシサル音譜です。





カッチーン!!




誰がケナシサルやねん! たのむよ、トシヒコさんww




ども、しんさん音譜です。





10日の突生ぶろをご覧くださった皆様だけにわかるギャグですみません。



録画でよければご覧ください。



http://twitcasting.tv/rollover0906/movie/116069692



まぁ、10時間のスタジオ後で 顔も声もへたってますけどねw




さて、今日はしんさん音譜の中だけで早朝からお祭りです。



お祭りの内容は 鈴木くんの修正や練習など。



目白押しにやってます。



あまり 根をつめると イーーーーー(京都弁)となってくるので 間 間に

パズルゲーム 対戦ズーキーパーをしながら。。



7分ほどズーキーパーやって、1時間10分ほど編集やって

また 7分ズーキーパーやって、1時間10分ほど練習やって



その繰り返しです。


で、今は、その後に1時間10分ほど練習やって 7分ズーキーパーやって

そのあとにろるぶろを書いてます。



なんで 1時間10分なん?


昔、お仕事でスタジオでレコーディングしてたとき、エンジニアの方が1時間ごとにサボりだすんです。


で、しんさん音譜が、


「早くやりましょうよ」


と 言うと



「根をつめてやりすぎると 耳や脳が鈍るから1時間ぐらいでリフレッシュするほうがいいのよ」


と。。。




確かに、レコーディングでずっとやってれば イーーーーー(京都弁)ってなって

その時はいいものができたと思ってても、後になってその音源をきいたら

「なんじゃこれ?」っていうのも多かった。



そのエンジニアの方を真似てみて 俺も間にリフレッシュコーナーを設けたら



なんと!


捗るじゃあ~りませんか。(当者比)




まぁ、リフレッシュはなんでもいいんですけどね。



しんさん音譜の場合、今は 対戦ズーキーパーかな?



ipadのappでのゲームです。



5対戦した後、再び5対戦するゲージを貯めるのに1時間ちょいかかるから丁度いい頃合になるんですわ。




んでは、このあと 少しだけギターの練習しますわ。




うぅ、、坂崎さん 上手すぎ。。 ギター 難しい!!!





しんさん音譜





☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


Dream&Dream2014 CLOVER

『Convey the LOVE』

2014年11月29日(土曜日)

開場:12時30分

開演:13時

鶴舞Daytrip
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-11-33熊崎ビル東館B1

前売り3000円

当日 3500円

(別途ドリンク500円)

ご予約は rollover0906@yahoo.co.jp まで

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆