手術の前は食事なしです。


そういえば入浴は2日目に入りました!


20分間です〜


お湯は溜めておいてくれるので嬉しい♪


入浴セットは自前が必要ですが


売店でシャンプーやボディソープが買えます。




私の手術の順番は午後です。


水も10時まで飲めました。


この病室は時計がなくて


すぐに時間がわからないのです。


小さい置き時計を持って来たら良かったです。


午後になり手術準備


手術着の下は何も着けず圧着ソックスを履く


座薬の下剤で出口付近のお掃除(ほぼ水)


そして点滴開始


何度か点滴をお供にトイレに行く


手術に呼ばれたのは午後2時頃だったかな?


点滴をお供に看護師さんと


手術待機椅子の所に行く


椅子は安楽椅子が2脚 壁に向かっていて


パーティションでそれぞれ区切られている


リラックス出来るように


背もたれは電動で動く


しかもクラシック音楽🎵がかかっていた


自分的にはそんなに緊張していなかったつもりだけど


緊張してると思うw


自分の番になり呼ばれた


手術室に入る


手順とか事前にムービーで教えられてたけど


全部飛んだwww


言われるままに手術ベッドに横になり


腰椎麻酔をされる


結構痛かった(腰椎麻酔は初めて)


それから足が温かいか確認されて


冷たさを感じないか確認


麻酔効いてる!


うつ伏せになり


苦しくないかとか聞かれるが


あんまりうつ伏せにならないので


よくわからないw


先生が来て挨拶してくれる


手術始まる


穴を弄られる感覚が伝わり


上半身に力が入ってしまって


麻酔の先生にぼうっとする薬を使いますか?


と聞かれてお願いする


やっぱりあのあたりを触られるのは


耐えられないんだなと思った





看護師さんに起こされた


2時間経ってますーと言われる


自分の部屋のベッドの上だったwww


気分悪くないかとか聞かれるので


大丈夫と答える


手術後は動いてはいけないので


ベッドでスマホ


尿は管で袋に行ってて


抗生剤か点滴付いてる


看護師さんが何度か来て様子見てくれる


麻酔でまだ足が痺れてた


起きて2時間経ったら水が飲める


水とストローは手術前に食事台にセット済み


時間が経つにつれ足の感覚は戻って来たよ


お尻は綿とか詰められているようで


違和感あり


テープとかも留められてるみたいで


大人用オムツを履いている


結構お腹が空いている


夜は飲むゼリーが出た💕嬉しい☺️


オレンジ味で美味しくいただく


一晩寝ないといけないので


消灯前に痛み止めの点滴と


睡眠導入剤をもらって就寝した🛌💤