ASDの下の子が
4月から中学生。
その説明会とか連絡プリント記入とか
色々準備と行事があって、
とっても疲れてる私。
ブログ書く余裕もなく日々過ぎてます。orz
下の息子は個別指導クラスに行くので
慣らし、の体験学習があって
初めてなので、親も同伴でした。
天気は良かったんだけど
授業が体育で屋外!!!
今日は風が強くて
寒くて
すっかり参ってしまった。
でも、息子は頑張ってた。
正直、フツーの子でなくて
手間も気持ちも使うので
すごい疲れてた。
つい、「疲れた~」っていうと
息子が「僕のせいでごめん。」って言うのだ。
これは、私のめんどくさいとかの気持ちが
駄々漏れなんだー
言わせてるんだ~
って、気がついた。
私は、この子でないと体験できない
貴重な体験をしてるんだ
って考えてみる。
上の子が、高校に行ってるのも
貴重なのよ。
下の子は、ふつうの高校は無理そうだもの。
ひとつひとつのこと
前向きに受け取ろう。
でも今日は冷えて、辛かったわ~www
