心屋認定カウンセラーのミントです。
昨日の続き・・・
あのあとも、ぐるぐると、いろんな事考えちゃったwww
・結局、考え方を変えるのもできない!
旦那がその辺で寝てるのが嫌~w
(だってそう思っちゃう)
↑
そう思っちゃう前提を変えるのは出来るんじゃないか?
・私、旦那の世話を(ついでに息子の世話も)しなくちゃいけない。
良い奥さん(お母さん)じゃなくちゃいけないって、・・・まだ思ってるんじゃ?
あー、思っちゃってるわ。
旦那なんて、イイ夫でいようなんて、思ってるとは思えない!www
(だから仁さんのパパの歌は、え、うちの旦那そんなこと思ってるの!?って、思った!)
旦那は、私には極悪www
(せめてかわいくピンクにw)
お手本!神!www
(私の中の、ヤバいものに気付く手がかりなんだよね。)
あ~、違うかも!
私が自分に厳しいから、相手のことも許せない?
ちゃんと布団で寝てよ!私だって、ちゃんと奥さんしてるんだから!!
ってことかな?
相手にも、ちゃんとを要求してるだけ?
そーかも!!
ちゃんとしなくていい~
奥さんの仕事しなくていい~
子どもの立場だったら
お母さんはお母さんをちゃんとしてほしい気が・・・あっ!
私がお母さんをちゃんとしようとすると
私に怒られるし、それは嫌だよね~
やっぱり、お母さんもちゃんとしなくていいんだ!!
ちゃんとしないほうが、むしろ、いいんだ~!
なんだ~。
ちゃんとしなくていいんだ!!
ちゃんとしなくていい~!
ちゃんとしなくて大丈夫!!
自分に魔法の言葉、できました~♡
よ~し、ちゃんとしないぞ~!!!www
(それはまたなんか違うけどw)
そして、これを思い出して聞いてるよ~。