千鶴さんの女神イベントに参加してきました♪

ご飯が出ます♪おいしい~♪

おやつも出ます!www

エンジェルカードもあり~。

色々勉強になりました。

ありがとうございました!!

髪のアドバイスは、私の場合は

・前髪について
・色について
・メイクについて(^^;;;)
・顔が四角く見えるのをどうやって防ぐか!

という点を主に教わりました!!

そして前髪を整えてもらって、毛先と後ろの毛を少々手入れしてもらいました。

可能なら、後日にカラー&カットに行くことにしました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私、中身がなかなか変われないので、外見から変わろうと(素敵になろうと)、今頑張って、イベントに参加している、ところなのです。

まだ途中です・・・。

そうそう、問題は中身ですw。(内面ってこと)



今日は問題点を見つけました。

美容師さんが「せっかく女性なんだからキレイにしなくちゃ♪」みたいに、言うじゃないですか。

私はよく言われます。(あんまりメイクとか好きじゃないし)

今日も言われました。

メイクして綺麗になるなら良いんですけど、メイクをしてみても、私の場合、肯定できないんです。

塗っても、そんなにきれいにならんし。楽しくない。

女を楽しめない自分はダメだな~って。

というか、自分が女であることを肯定できない。

子どもも産んでるのに。

自己肯定力が低いのかな~。


悶々としてしまって、千鶴さんに

「私、自分が女なのが嫌みたいなんです。だから、いろいろやってもダメなんじゃないかと・・・」って言って(やっとの思いで言ったので涙がでてしまいました~^^;)みたら。

涙がでてしまったのが良くなかったのか(その涙は大した意味は無いのですよ~、言葉を出すときに一緒に出てしまうだけなのです)。

「それって、ドラマみたいに『可哀想な私』に酔ってるだけなんじゃないの?」と言われました。

そんなつもりなかったし、ムッとしたので、「そんなことないです」と言ったのです。

そのあと、「肯定できない自分を否定しなくてもいい」という事を言われて、そうなんだな、とは思ったのですが。

それでまあ・・・外見から改革は、成功しつつあるのかも、と家に帰って来てから思いました。

内面の問題点が露呈・・・。

自己肯定~。課題~。



あと、千鶴さんには

「私が何を言っても『でも』で返してくるよね~」と言われました。

それは、最近、思ってたことで、色んな人にすぐに「でも」って言ってるのは気が付いてました。

反射的に言ってる=自己防衛、らしいです。

自分は正しい、と思ってるらしい。

これは自己肯定とは違うのでしょうか?プライド高いだけ?

自分が矛盾していて、何なんだろう?って感じです。




まあ、そんなこんなで、色々疲れました。

結構泣いたので、帰りの電車は放心状態でした。

今日はもう眠たいので寝ます!!!