以前、プラネタリウムに行ったときのこと。

あの時は、100組200名の親子(2人)がプラネタリウム鑑賞に無料招待されていたのですが、そのうち10組が、石垣島での星空学習会に抽選で招待されることになっていました!

プラネタリウム鑑賞後に抽選があり、なんと!!当選して(いやもう、こんなこと初めてです)、11/22,23と1泊2日で上の子と石垣島に行って来ました!!

感想は、『すごく、良かった!!!』です。

イヤなことは何一つ起きず、大変貴重な素晴らしい体験をさせてもらえました!!

すべてに感謝です!!

石垣島では
・鍾乳洞見学
・星空学習会
・天文台で4D2U体験
・黒島でアオウミガメの放流体験
をしてきました。

メインは子ども達なのですが、子どもそっちのけでwww、自分が本当に楽しめましたwww。

写真を載せたいのですが、カメラの画像をまだ取り込んでないので、スマホの画像だけUPします!





今回、プラネタリウムを見に行った時から、前世のインディアンの人が、『広い所で、満天の星空を見たい!!』と願ってて(この人は、セドナのような所で、満天の星空を一人でよく見ていて、それがすごく好きだった人なのです)、それで、行くことになったのかな?(私もすご~く見たいと思ってましたが!!)

それとも、やっぱりセレンなのか!?

な~んて考えたりしてたのですが!!

空港からの帰途で、電車がいっぱいかな~?と思っていたのに、乗った車両で目の前の席がぽっかり2人分空いていた時に『ああ~やっぱりセレンなんだ!』と思いました。

アメージュさんすごい。セレンすごい!!

まだまだ、セレンを感じたいです。(?)

来年は海外にも行きたい!!www

行けるといいな~!!!