先日、部活の記事で、病気になったのは旦那に甘えられるように、とのこと、というのを書いた。
そして、子供が成人した後でも、ハートで分かり合えるパートナーが見つかるかもと言われたという事も書いた。
そうしたら、火曜日に旦那が仕事を休んで、カラオケに連れて行かれました。
(ご機嫌取りのような気がする)
ご機嫌取られてみました。ww
妙に察しの良い旦那です。ww
旦那が年下なので、以前から頼るわけにいかない(←という気持ちがずいぶんある)、と思ってた。
いや、実際あまり頼りにならない。
というのは、旦那は運動やらないし、肉体労働苦手だし、休みは家にいるし、要するにインドア派でおたくなのです。それに何だか結構逃げる。
もし私が、正社員の仕事を続けていたら、絶対離婚してたと思う。
甘えよう!と思って、パートになったんだけど、これが思ってたより辛かった。
甘えたかったのに、完全には甘えさせてもらえず。
心を離すことで、私は自分を保ってるんだな。って、今気付いた。
引っ越ししたとき、子供が二人とも吐いて熱があったので、旦那に「荷物まとめて!」って言って、私は子供の面倒を見てたら、「どうしたらいいかわからない!」って言われて、旦那に子供の面倒を見てもらって、荷物は私が箱につめた。
ふつう逆だろ~?
そういう感じの事がたくさんあって、ふとした時に(2ヶ月くらい前かな?)「将来、絶対離婚するから。」と言ってしまった。
思ってたから言っちゃっただけなんだけどね。
私の冷めた感じの気持ちは、旦那はわかってるんじゃないかな~?と思う。
それで、ご機嫌取られました。
聡和さんが言っていた通り(?)、カラオケに連れて行ってくれる旦那は可愛く見えました♡
今は、甘えるべき時なので、甘えてみるよ!ヽ(゜▽、゜)ノあはは~!
旦那も、スピリチュアル系なことが好きなので(もともと旦那の方が先にアトピーで悩んで相談に行った)、察するのかもしれない。ww

そして、子供が成人した後でも、ハートで分かり合えるパートナーが見つかるかもと言われたという事も書いた。
そうしたら、火曜日に旦那が仕事を休んで、カラオケに連れて行かれました。
(ご機嫌取りのような気がする)
ご機嫌取られてみました。ww
妙に察しの良い旦那です。ww
旦那が年下なので、以前から頼るわけにいかない(←という気持ちがずいぶんある)、と思ってた。
いや、実際あまり頼りにならない。
というのは、旦那は運動やらないし、肉体労働苦手だし、休みは家にいるし、要するにインドア派でおたくなのです。それに何だか結構逃げる。
もし私が、正社員の仕事を続けていたら、絶対離婚してたと思う。
甘えよう!と思って、パートになったんだけど、これが思ってたより辛かった。
甘えたかったのに、完全には甘えさせてもらえず。
心を離すことで、私は自分を保ってるんだな。って、今気付いた。
引っ越ししたとき、子供が二人とも吐いて熱があったので、旦那に「荷物まとめて!」って言って、私は子供の面倒を見てたら、「どうしたらいいかわからない!」って言われて、旦那に子供の面倒を見てもらって、荷物は私が箱につめた。
ふつう逆だろ~?
そういう感じの事がたくさんあって、ふとした時に(2ヶ月くらい前かな?)「将来、絶対離婚するから。」と言ってしまった。
思ってたから言っちゃっただけなんだけどね。
私の冷めた感じの気持ちは、旦那はわかってるんじゃないかな~?と思う。
それで、ご機嫌取られました。
聡和さんが言っていた通り(?)、カラオケに連れて行ってくれる旦那は可愛く見えました♡
今は、甘えるべき時なので、甘えてみるよ!ヽ(゜▽、゜)ノあはは~!
旦那も、スピリチュアル系なことが好きなので(もともと旦那の方が先にアトピーで悩んで相談に行った)、察するのかもしれない。ww
