22日に、斎藤一人さんの本を(書いた人はお弟子さんですが)あっという間に読みました。
- 斎藤一人 人生ぜんぶハッピーラッキー/舛岡 はなえ
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
たくさん本がありますね、斎藤一人さん。
ブックオフで買いました。
神様言葉(実行中^^;)と、嫌な人にあったら、その人のしあわせを祈る言葉。
「あなたに、すべてのよきことがなだれのごとく起きます」と心の中で唱えるそうです。
できるかな、なんて思っていたら・・・。
その日の帰り、本を買うお金も無いのにブックオフに行かなくちゃいけない気がして、寄りました。
本を色々見たけど、お金もないし、今日は帰ろうと思っていたら、知らないおじさんが、少し離れた所から私を横から見ている視線を感じました。
私は美しいとは言い難いおばさんなので、何でジロジロ見られてるのかわかりませんでしたが、怪しいので、目を合わせないように並んでいる本を見ていました。
その人が本を見始めたので、ホッとして帰ろうとおじさんの後ろを通ろうと(そっちが帰り道)したら
本を後ろ手に通路をふさぎ
「後ろ通んなや!!あっちをまわれ」
みたいに言ってきて、びっくり!
回り道も通れたので「すみません」と言って、速攻逃げました~
「ニコニコしやがって!!」
と捨て台詞までいただいちゃって、最悪です。怖かったです。おかしいですよね?この人。
追いかけて来ないか気になって、走って逃げました(^^;).。
この本を書いた人は、周りはいい人ばっかり。って書いていたのに、私はなぜこんな人に会っちゃうんだろうか。
と余計なことを考えちゃいました。昔から、たまに、変な人に会ってしまいます。
そうだ、嫌な人に幸せを祈る言葉を思えば、その人は幸せになって、変な人をやめてくれるかも!
ということで、あのおじさんを思い出してしまったら、『あの人にすべての良きことがなだれのごとく起きます!』
とすかさず思うようにしています・・・。
でも人ごみが怖くなっちゃいました。ぶつかったらあの人みたいになっちゃうかも。
すごく気を付けて歩いています![]()
でも、私は守られている存在です。
私は守られています。
乗り越えられる事なのです。
